2008年12月27日土曜日

出かけられないので



今日は、夜の居合の稽古以外は出かけられないので、ストレスが溜まってしまった。
そこで、葉っぱを撮影してみた。寒いのでブルブルしながら手持ちマクロ撮影。
ピントについては責任持てません。(汗)

葉っぱに当たる光は綺麗だが・・・ 寒かった!!




今日は居合の稽古納め。

E-3と5020でテスト撮影。水銀灯の下での撮影。ブライアンさんが大嫌いな水銀灯です。
気が緩むとピンボケ連発。 ズームと違うので、自分が動かないとならないが、下手に動くと斬られてしまうので、慎重に動く。

35ミリ換算で100ミリであるが、もう少し長さが欲しい気もする。
35-100かな?(汗)

9 件のコメント:

ブライアン さんのコメント...

おはようございます。

これ、水銀灯ですか?
キャノンで撮ったのと違います!
これなら使える!
キャノンは補正がかかり過ぎてしまっていたのか。。。

14-35は今日もデータと情報の収集にかかります。

LEICA DAISUKI さんのコメント...

おはようございます。
そうですよ、水銀灯です。

キャノンですとベッタリと潰れたのでしょうか?漫画みたいになったのでしょうかね?


そういえば、熱帯さんのブログで5Dでの夕方を拝見しました。

彼にはオリが必要とつくづく思う絵でした。

ブライアン さんのコメント...

そうです!
べったりと取り除くのに一苦労です。

熱帯さんの夕日。
キャノンですねぇ~。
僕も以前は5Dに50/1.4付けて持ち歩いていまして、さすが単焦点ではあるんですが・・・ベタですね。

14-50はさすがの画像ですね。
ライカ14-50/2.0って出ないでしょう・・ね。

f2以下が魅力です。

LEICA DAISUKI さんのコメント...

水銀灯の光の癖がキャノンの癖を教えたのですね。
オリは素直に肉眼で見ているように出しますね。

後は、三脚が必要かもしれません。


熱帯さんの夕日を見て、私は熱帯さんの腕を殺す絵をキャノンは作るなと思いました。

オリとVE14-50でのあの白黒を撮影できる人なのですからね。

もったいないですね。


ズミクロンF2.0が出ると面白いでしょうね。ズームレンズのズミクロン。出たら凄いですね。

あと25ミリズミについては熱帯さんに必要なものでしょうね。

SOUDESU さんのコメント...

ライカ大好きさん体力には自信があるならば35-100はお勧めですよ!カメラバックもそれなりにでかいのが必要になります。今日久し振りに持ち出しましたが、さすがにお散歩カメラにはなりません。

そろろろ観念してE-30いっちゃいましょう(笑)

SOUDESU さんのコメント...

ライカ大好きさんは14-150使っているんですね。価格COMとか見てもどうやらタムやシグマの高倍率ズームとは違うみたいでだんだん気になってきました。25f1.4も狙っておりますがほぼ同じ重さでいい感じかもしれませんね。昨日14-35持ち出したんですが、やっぱり重いんですよね。昼間の撮影ならf値暗くても問題ないしああどうしよう・・・・

LEICA DAISUKI さんのコメント...

SOUDESU さん
今日は!!
35-100や14-35お持ちで羨ましい!!
14-150はライカですね。
野外では強いですね。
室内ではまだあまり試しておりません。

E-30も良さそうですね。(笑)

来年の後継機が気になって気になって。
まだ見ぬ恋人のようで!!
14-35は重いけど、写りが違いますよね。
あれは売っちゃダメですよ。
私に預けてくるのは大歓迎ですが!!(笑)

年に数回の室内撮りがありますが、この為に悩んでおります。

画像記録係に自然となってしまったので。

でもレンズが高い何て皆さん知りませんからね。

SOUDESU さんのコメント...

悩む必要などありません。室内撮りなら断然14-35です。f2ですよf2!シャッタースピード稼げて写りもスッキリです。持ち歩くわけでもないから多少重くてもノープロブレムです。でも、あれこれ悩むのも楽しみの一つではあります。リッチになると、こういう楽しみはなくなってしまうでしょうね。

LEICA DAISUKI さんのコメント...

SOUDESU さん

おはようございます。室内撮りで欲しい距離が35ミリ換算で100ミリ以上になるのですね。それでいて広角も欲しい。28ミリか35ミリぐらい
フォーサーズでいえば14ミリから100ミリ
くいらです。
となると2本体制になってしまいますね。(笑)

E-3が2台で14-35と35-100。

これをぶら下げることは不可能でしょうね。
(笑)