2009年2月26日木曜日

外出が出来ない日々

新しい製品の入荷に伴い、テストの連続。外出が出来ない。天候も芳しくないので、余計、外出が出来ない。

暗夜行路さんから14-35導入の報が入る。E-620を予約したとブライアンさん!!
朗報が多く入る中、私は仕事。仕事も好きなので良いのであるが、写真が撮影出来ないことは寂しいものである。

また、昨晩は居合の稽古があった。手持ちの新刀期の刀の拵えが今年になって完成。それを持ち込んでの
稽古となった。長さ2尺6寸弱。研ぎは上研磨であるが、惜しみなく居合に使う。





良く斬れる刀である。先回の稽古は2週間ぶり。「逆刀」という相手が攻めて来たときに相手の打ち下ろす刀を表棟で受けて滑らし、すかさず刀を切り返し、相手の面を斬る時、受け損ねたことになる足がふらつき、よろけた左人差指を斬ってしまった。 

痛みなど感じる暇は無かった。今回は「順刀」という介錯の形を行っていたとき、刀を抜いている時に、何故か鯉口を押さえている左親指を浮かしてしまった。熱いものが感じた瞬間、すでに左親指の腹の先が斬られていた。(汗)

それにしても良く斬れる刀である。怖いぐらい。さらに気が付いてみると左人差指の付け根のところが僅かに斬れていた。これには全く気付かなかった。

研磨師の方から伺ったことがあるが、刀を研ぐために布を丸めて刀の両サイドも持つそうだが、砥石で研磨しているうちに、その布が斬れていることがあるらしい。

シャッターを切るのは右人差指なので問題はないが、ズームをする時は痛みが走るだろう。

斬り口が癒えるまで撮影はお預けと天が言われているのかもしれない。(笑)

2009年2月24日火曜日

E-620

オリンパスから新製品が出た。E-620。これはE-420やE-520の後継機になるのだろうか?

価格はE-520並になっていると思うので。E-520の後継機なのかもしれない。

三月末の発売とか。


今日は仕事が詰まっていてゆっくり書き込めないが、オリンパスファンの皆さんが心が弾んでいることでしょうね。


私も何故かハッピー!!

2009年2月23日月曜日

森田健作氏その2




報道カメラマンのようになってしまったが、撮影中も森田氏のお話が耳に入ってくる。
先ずは先回の知事選で応援して下さった方への御礼から始まった。

礼節のある方である。さらに、自分だけでなく県民皆さんに県政に参加して、千葉県を盛り上げていきたいというお話も素晴らしかった。





ファインダーから見ていると、この方が嘘をついているのか?それとも本心なのかが見えてくるようである。

ファインダーで拝見していると表情が良く分かる。肉眼よりもはっきりと見えてしまう。

彼の話が続いている間、彼の顔には一点の曇りもなかった。天候も味方して風も吹かず、暖かかった。

本気で千葉県政に取り組もうとしている志が撮影している私にも伝わり、ファインダーを見ていない右目からは涙が溢れてしまった。

これにもびっくり!!

このような撮影のチャンスをもらえるとは! E-3は幸運を呼び込んでくれるカメラのようだ!

森田健作氏


E-3&14-150

昨日は仕事で千葉へ。仕事に入る前に食事をしようと思って、千葉中央公園の近所の駐車場からパルコへむかったら・・・・

森田健作氏が千葉県知事選に立候補されるとかで、事務所開きの挨拶に公園に立たれるとかで人が沢山集まっていた。

そこで私も飛び入り参加!!

直ぐに森田健作氏が現われた。 そして、こちらに向かってこられた。びっくり!!



E-3&14-150

そして、最初に和太鼓が出陣式の場を盛り上げた。森田氏も気合がどんどん入っておられる。




E-3&70-300

早めに食事をして、エラジさんに教わった亥鼻城でも見学して、仕事に入ろうと思っていたが、この場から
立ち去ることは出来ない雰囲気になってきた。(汗)

そこで14-150から70-300へ交換して撮影をさせて頂いた。
「俺も男だ!!!こうなったら最後までお付き合いしましょう!!」と覚悟を決めた。(笑)

「俺は男だ!!」の主人公を演じられた森田氏が目の前で如何なるこを話されるのか、楽しみになってきた。

2009年2月20日金曜日



桜もEC-20を150に着けて撮影。
階調ははVIVIDでオリンパスブルーを意識してみた。



EC-20の性能が試せたので満足!絞れば結構いけることが分かり安心した。

オリンパスのE-3の板が荒れているとTako Tako Agareさんが嘆かれていた。
そこで拝見してみたが・・・・ 成程と思った。 

皆さんオリンパスを愛しているのだなあとつくづく思った。 情熱の表現の仕方の違いが個性でもあり、
個性と個性がぶつかっているだけで、両者の心にはオリンパスへの愛があると思った。

2大メーカーの板だと「殺し合い」のように感じることが多い。大した作例も載せないで「斬り合い」をしている。(汗)
これは「阿修羅」の世界であると思う。

それに比較するとオリの板は「愛情のぶつかり合い」で何とも微笑ましい!!!!


Kiyoさんが35-100と投げかけてくれた。しかし、EC-20を着けて手持ちで撮影してみたが、これより重いらしい。
優秀なレンズであることは熱帯さん、ブライアンさん、オールドモバードさんの作例やお話で良く分かっているが、持ち出すのに難儀するであろうと容易に予想される。(爆)

14-35なら無難な線と思っているが・・・・・

2009年2月18日水曜日

E-3$150 メジロ



今日は少し時間があったので、150でメジロを狙ってみた。
下の画像は上の画像をトリミングしたもの。



メジロの毛並みが良く分かる。やはり150は凄いレンズ!!

下は150にEC-20を着けて



トリミングしてみた。撮影は全て手持ち。


中華街とE-3&25




仕事で横浜へ。その帰りにチャイナタウンへ。昨年度から、撮影にも来ているが、今回は仕事のお陰。
夕方で少し暗くなったところを撮影。

ライカ25ミリの撮影に良い場と思う。





この翠香園も美味しい場所。メイン通りのお店の味は日本人向けになってきている。
裏に入ると昔ながらの中華の味が楽しめるお店が僅かに残っている。

このお店は中間的な位置にあるように思う。


2009年2月16日月曜日

目白押し



今日は銀行など外回りが少し出来た。そこでE-3と14-150を持ち出した。狙いは八芳園の寒桜。
さて、到着してみると、驚いたことに目白だらけ!!
私が数えられた数で12羽。さらにいたのは間違いないですね。

光は逆光気味。距離は3メートルから4メートルほど。150はお休みだったが14-150で助かった。
便利なレンズである。

35-100ではどうかな?とかあれこれ考えていたが、14-150はお助けレンズであると感謝した。




そうそう50-200でも大活躍する場面であると感じた。


帰り道、日当たりの良い場所に、素晴らしい椿達が山盛りに咲いていた。

その一つをアップで撮影。




14-35や35-100ではどうなるのか。それも気になった。(笑)

2009年2月15日日曜日

35-100は

SOUDESUさんからの御報告を拝見し、熱帯さんの御感想から考えると
35-100は命がけのレンズということになるのかもしれない。

製作側が命を賭けて、魂を込めて作っているのであろう。
使用者側も、それを受け止める器が必要であるということだろう。

昨今は、何でもお手軽、気軽に物が買え、使える時代になっている。
これは文化の底上げになるが、文化を高めることにはならないと思う。

文化を高めるにはオリンパス松レンズのような製品が必要になるだろう。
当たり前に撮影出来るということが、どれだけ難しいことであるかを教えられる。

人間の凄さを教えられるのである。

人間が人間をまねて工業製品化しようとしているのにロボットがある。知人もロボット製作にあたっているが
なかなか大変である。


レンズは、目に当たる。オリンパスのレンズは地球上での工業用レンズを除いては、かなりの極みを持っているのであろう。

オリンパス製品やライカ製品に触れるということは、地球の文明文化の最先端に触れているということ。

そう言っても過言ではないかもしれない。

2009年2月12日木曜日

小石川後楽園の梅



E-3&25

今日は、仕事の帰りに小石川後楽園に寄れた。妻同伴。目指すは梅。




天気は良いので、期待していた通りではないが、そこそこ咲いていた。

池上梅林の方が花が綺麗であった。小石川後楽園の土は硬そう。梅の花への影響があるように思う。


また気になったのがニコンを使っている60代前後の世代。三脚はご遠慮くださいと書いてある立札の前で
三脚組み立てたり、撮影のチャンスを狙っていた。



さらに、撮影する人が嫌われる理由だが、その服装にあるのではないだろうか?
防寒も兼ねているので仕方ないが、作業着のような印象を受ける。山へ行く服装のような格好で場違い。

その場の雰囲気を興ざめさせてしまうファッションが多い。

景色が汚くなる感じ!
これは自分も注意しないとと思った次第。 

2009年2月10日火曜日

E-3&150in 日光 その5





陽明門の上で、何か講義している人がいた。講義している内容を示す部分は、うまく白とびしている。(笑)

サイズを1800X1350に縮小しているのが上で、それをトリミングしてサイズはやはり1800X1350にしているのが下。

E-3と150のコンビで彼の右目にフォーカスをして写したが、肉眼では見えなかったところまで見えている。
天体望遠鏡のようなレンズであると思う。

熱帯さんもオリンパスから借り出してテストするらしい??
熱帯さんの使用後の御感想を伺ってみたいものである。

2009年2月9日月曜日

危険な感覚






上2枚E-420&14-150

150の描写になれてしまうと、解像度に注目が行き過ぎてしまうような気もしている。
そして、単焦点ということでもまたそれが加速される。

今日、午後に3時間ほど時間が空いたので、池上梅園を初めて訪問した。
そこで150と14-150で撮影。150はE-3、14-150はE-420。設定が悪かったのか、あまり芳しくない出来。




E-3&150

撮影していて、ニコン、キャノンが多かった。しかし、お一人だけE-3と50-200で撮影されていた。
ひょっとしたら、価格.COMの何方かななと勝手に思い込みながら撮影していた。

何故か、同じ流れになってしまい、絶えず隣で撮影することになった。面白いものである。

SOUDESUさんかな?とも思いながら歩いたが、SOUDESUさんなら35-100か14-35にE-30だから
違うと思った。

果たして何方であろうか?

2009年2月7日土曜日

MC-20と50マクロ

早いもので、MC-20が到着した。テストを50ミリマクロで行ってみた。



両画像とも三脚を使用。



手持ちで何とかなるかなと思ってみたが、フォトンさんのようにはいかないことも理解出来た。

SOUDESUさんの気持ちも良く分かる。
こんなものかなと思いながらも少し精進してみる必要も感じた。



下は手持ちで5メートルぐらい離れた枯れ枝を狙ってみた。



こんなものでしょうかね???

下の画像はノーマルで撮影してトリミングしたもの。

2009年2月6日金曜日

E-3&150in 日光 その4

E-3&150で撮影したものをトリミングして拡大を少し並べてみる。

















今回、東照宮へ行けて、この組み合わせで撮影出来て、150を購入して良かった!!と実感出来た。
当然ですがE-3が良いということでもありますね。

不景気と言うけれども、気持ちの問題が大きい。内需拡大型経済になれば、不況は消えていく。
たとえば、高速道路が無料化すれば、流通コストも下がる、さらに、国内旅行の経費も下がる。
そうなると何処かへ行こうとその気になる。 地方では観光客が来れば旅館もお土産屋さんも繁盛。
またガソリンも売れる、オイルも売れる、タイヤも売れる。

それから車の乗り回すから取り換えられる。

問題は、税金が高いこと。ガソリンもそうだし、車を所有するにも税が高い。国民が納めたくなくなるような税金体制を考えなすと良い。日本がタックスヘブンに近づけば世界からの企業が入ってくる。

そのために必要な建物や住居が動く。 外国人に必要な衣食住が活性化する。

ともかく、その気になるには「将来に対する不安」材料を消すことを政府は努力するべき。

消費が拡大すれば消費税が入る。経済が反映すれば、増税しなくても税は入る。 政府は官僚の無駄使いを徹底して排除する。さらに有料サービスを充実させても良い。
お金持ちが増えるから自衛隊に有料警護サービスをさせる。官も稼ぐことを学ぶこと。特に官僚は国立系が多い。稼いで苦労した連中が少ない。天下りやわたりで稼ぐのではなく、事業で稼ぐ。
簡保の宿みたいなものをさせると赤字ばかり。最初は新聞配達でも良い。あとは地下鉄で構内の掃除。
霞が関界隈の清掃など。基本的なことで稼ぐ訓練をさせる。

また、国民は働き、豊かになれば年金は要らない。
何れにしても豊かになれば皆解決する問題ばかり。

豊かになり難い仕組みが日本に存在している。これをまずは徹底して排除すれば、国民はその気になる。

不景気も気持ちの問題が解決しなければ、変わらない。

東照宮にお邪魔して、そんな事を考えていた。何しろ東照宮は豪華である。本当のここには豪華さがある。

E-3&150in 日光 その3



E-3&150で陽明門のパーツを切り取ってみた。 迫力が違う! 撮影している時より、モニターで見ると
凄みが出てきて、楽しい!!



色が剥げてきて、それはまた味がある。勢いがある。さすがにお金がかかっている。



近くで撮影出来たので、何か彫刻に命が宿っているように感じられる。
世界遺産になるだけのことはあるなあと、今更ながら感心。


重たいが、楽しい150

E-3&150in 日光 その2



肉眼でみても豆粒のように見えたトビ。150で覗いても小さい。しかし、よく見てみると
数羽が集まっていた。朝のミーティングなのだろう。
時間は6時50分ぐらい。



そこでトリミングしてみた。
EC-20があればもう少し大きく見えたろう。
そこで、落札してしまった。まさか私しか入札するとは思っていなかったのでびっくり!

2009年2月5日木曜日

E-3&150in 日光


E-3&150

仕事に入る前に1時間ほど時間が出来た。
そこで、E-3&25&150を出動させた。まず、E-3&150で。今回、撮影する時間が持てたことで、改めてE-3と150そして25の組み合わせの素晴らしさを堪能。
素人としては、大変満足する結果であった。プロから見たら甘い結果かもしれませんが(笑)



上の画像をトリミングしてみた。

光と影がいい感じで、私の好みの天気であった。三脚があればもっと楽が出来たと思うが。
担いであるくのも、どうも大げさで・・・・

2009年2月4日水曜日

高いところは・・



E-3&150

地上から40メートルほどに、この金色の人は立っている。毎日。(汗)
こんな高いところに毎日立つことなど、私には恐くて出来ない。
偉いものである。

今日から明日の夜まで出張になるので、書き込みが出来ない。
書き込むことは駄文駄作画像でも毎日でもOK(笑)

そのうち上手くなるだろう。

しかし、高いところに立つことだけは上手くなりたいとも、慣れたいとも思わない。

高い場所で仕事をされる方は、世の中におられるが、皆さん偉いと思う。

2009年2月3日火曜日

メジロ



E-3&150


車のタイヤのローテーションをしている間に、近くの公園で撮影。梅を目当てに歩いて行くと・・・・

メジロが3羽、梅の蜜を盛んに吸っていた。

私が150を向けても目に入らない様子。

鳥撮影初心者はただフォーカスを合わせシャッターを切るだけ。

150なのでちょっと撮影しては休みを続けることになった。(汗)

フォトンさんは鳥や昆虫を撮影する腕前が凄い方。

私もそのようになれるだろうか?

EC-20が気になりだした今日この頃である。(笑)



E-420&PANALEICA25

今日は仕事で晴天時には外へ出られず、曇天になってから散歩へ出かけられた。
E-420と25で行こうと決めて、E-3と150はリュックに入れて体に負荷をかける重しにした。

チャンスがあれば取り出す予定でいた。
メジロノ夫婦が突然目の前に来たが、とても間に合わない。

それは諦めて歩いて高輪→品川駅方面→高輪→白金台→自宅というルートになった。

25はやはり便利で、こんな天気でもあれこれ写せる。



高輪ホテルの建物。空は灰色。しかし、ズミは何の苦もなく働いてくれる。



散歩途中でマルボロマンを。私はタバコを吸わないので、彼も私は無視していた。そこを1枚。(笑)





帰り道、空を見上げると、大きなビル建設用クレーンが。 見上げていたら首は痛くなり、高所恐怖症が蘇りそうになった。

あんな高い所で仕事をする人は「偉い!!!」 

2009年2月2日月曜日

150テレマクロで



E-3と150を手持ちテレマクロ撮影してみた。質感、質量感ともに素晴らしいと思う。




何時もモデルになってもらう12mぐらい離れた電柱。見え方違うので驚いてしまった。
150に慣れると、これ1本で何でも出来てしまいそうな「気」がしてくるから可笑しい!!

三脚座を外せば僅かに軽くなる。それで持ち歩くとダイエットにもなりそうである。