2008年12月19日金曜日

どちらがお好き?




階調のハイ、ロー、標準は撮影した時に感じた印象に近い方を取るか、自分の好みに合わせるの
何れかであると思う。

上がローキー、下が標準を並べてみた。 
ローキーの方が見た目の印象に近い。この写真では私はローキーが好き。






上がローキー、下が標準。この被写体の実際の印象はローキー側。

どちらが好きかと言われると、どちらも好き。(汗)

気分に応じて標準かローキーを楽しむことになりそう。


E-3は来週の月曜日に修理が完了するらしい。火曜日には戻ってくるそうだ。
楽しみである。

23 件のコメント:

ブライアン さんのコメント...

今の気分ならローキー。
金欠病。

その時の気分次第で見え方も違いますね。
じっくり見る、軽く見る、その時の気分です。

年内に証明写真用のセッティングです。
オリに合わせたセッティンぐぅ~。
キャノン・ニコンでバンクを使うと照射角が狭く白飛びを起こすのでパラソルでしたがオリならバンクでも大丈夫かな?

題して、Eプロ証明写真!

LEICA DAISUKI さんのコメント...

E-420やE-30に行かれるとは思わなかったですからね。(笑)
また奥様がE-420を所望されるとは。

気分で変わりますからね。
表現も変わります。
私の写真人生は記録ということから始まっています。
ですからライカですと私の芸のないところを補ってくれている感じが強くします。
腕のある方ならニコンでキャノンでもそれなりに仕事をされると思います。

ブライアン さんのコメント...

ニコンで仕事できますかね?
わかる客もいるでしょう。
あのベタデタ感はソフトで修正も不可能でしょう。

当奥様はE-30と420になりそうです。
まー妥当な選択でしょう。
これで後はE-3の後継を待つだけです。

それと証明用に使っていたS5Proを手放します。
後継機の資金にしないと。

昨夜もE-3をバッグに、手には520で
夜景を・・・
しかし終わってみると520はバッグに、E-3を手にし、殆どE-3。
手に馴染むんですよねぇ~。
なでなでしっぱなしです。

LEICA DAISUKI さんのコメント...

弘法筆を選ばすと言いますが、実は選んでいたから上手くなっていたのではと思います。

面で迫られる絵にはどうしてもなじめません。点の連続であれば受け入れられますが。

私が仮にプロカメラマンとしたら
食えなくてもニコンは使わないと思います。

何故か?食えなくて死んでしまうから(笑)


ついにさらばD5Proですか。
御苦労様でしたと一言伝えてください。


後継機の資金は絶対に必要ですからね。

SOUDESU さんのコメント...

恵比寿の写真、正面の黒い建物はスタジオで先月Nikon主催のモデル撮影会が行われました。D700を買った人に抽選で当たるというもので、参加者は見事におっさんばかり、年齢的に私は下の方でした。モデルの女の子の顔の小ささにびっくり仰天しました。

今日ヨドバシでD3Xを触ってきましたがメカ好きにはそそるものがあります。私は未だオリとニコンの絵の違いがわからないのでしばらく二股かけるつもりです。遠回りを遠回りと納得するには実際に遠回りしないとわかりません。

Nikon板を覗くとFXフォーマットより更に大きいフォーマットが出るのではないかという噂が出ていますね。その場合マウントも変えてくると思いますが、絵作りは変えないんでしょうかね?階調表現重視になってブライアンさんやライカ大好きさんがビックリするようなことは・・・・やっぱりないか?

SOUDESU さんのコメント...

キヤノンが黒点問題を認めましたね。ファームアップで解決(ごまかし?)のようです。まあ、だんまりを決め込むよりいいと思います。

今日は不二家に突撃するかもしれません!!14-35で撮ったらあっちの方に載せます。

ブライアン さんのコメント...

おはようございます。

S5Proはボディはニコンですが中はやはりフジなのでニコンとはまったく違います。
今はまた悩んでいます。
やはりキャノン5Dを手放すか。
フジのは元々スタジオ向けに開発されてますのでダイナミックレンジは凄まじいです。
一級品でしょう。
ニコンのレンズを使用なので描写はデジ一では一番ではないでしょうか。
ニコンのレンズを全て手放し、今は17-55が付いてるだけなのですがこれをE-3のサブにし、5Dを手放そうかと考えています。
フジの路線とオリの路線は共通する所があると思います。
フジは来年にでも後継機を出しそうなので機体しています。

SOUDESUさんは二刀流なんですね。
ニコンは何をお使いなのでしょうか?
ニコンを使われる方は体力があるんだなぁ~と関心しています。
ニコンを手放した時の一番の理由は重さでした。

今日、E-30が入荷です。
一応スタジオ撮影で比較テストはしようかと思ってます。

LEICA DAISUKI さんのコメント...

SOUDESU さん
おはようございます。地元ですがあそこがスタジオとは知りませんでした。(笑)
おっさんばかりとは。ニコ爺の集まり会になったのですね。

御自分で納得しなければ意味がないですよね。ふた股のSOUDESU さんもよろしいかと。比較していくうちに、「あれ?これは」とか出てくるし、また「両方好きだな!」
「ふた股最高!!」ともなるでしょうね。

ライカで私が良くやっていたのが、プリントした写真にライトを当てて鑑賞するのです。
最初はサービス版で焼くので。
それをルーペで見ると「あれあれ不思議!!
絵が浮き上がってくる」のです。
その経験をして、初めてライカは凄いと知りました。

ニコンではありませんでした。(汗)

ニコンはニコンですから、ニコン流を貫くでしょうね。

ニコンファンからしたら、ニコンがオリみたいになったらニコンじゃないと言いだす可能性がありますよね。
それこそ死活問題になると

LEICA DAISUKI さんのコメント...

ブライアンさん

おはようございます。


D5proの良さもご存知のブライアンさんですが、E-3と比較して、手放そうかと思われた理由を教えていただけますか?

キャノン5DですがD5proと比較して
如何ですか?

LEICA DAISUKI さんのコメント...

黒点病に感染していることを認めたのですね。
それは正しいことであると思います。
その方が企業イメージを悪くしないと思います。

ブライアン さんのコメント...

オリの絵作りはフィルムに準拠してます。
フジS5Proは風景やポートレートでは他社とまったく違う描写をしています。
デジ一では最高かと。
キャノン5Dはキャノンの中では良い方なのですがニコン寄りの描写なので好めません。

今はフジS5Proかキャノン5Dかどちらを手放そうかと検討中ですがS5Proを残すとレンズを揃えないといけません。
アナログ機なら置いておいてもいいのですが
デジタル機は使わないとバッテリーも消耗し、ボディまでもが不具合を起こしてしまいます。
悩みどころです。

フジS5Proの後継機は多分D300のボディを使って来ると思います。

いずれにせよ今はオリンパスで仕事用として全て対応できるかを検証中です。
ユーザーによってはニコンのようなベタベタが良いと思われるのでオリの画像をニコンのように仕上げるレタッチを勉強中です。

悪くするレタッチって難しいです。

LEICA DAISUKI さんのコメント...

電池を外しておいてもダメですかね?
コンデンサーなど使っているのでしょうか?
あるとすると出来るだけ使用していた方が良いですよね?

富士の描写はどんなものでしょう?
興味が出てきますね(笑)

それにしても悪くする修正って!?
大変ですね。(汗)

LEICA DAISUKI さんのコメント...

フジのS5proとおなじなのでしょうか?
メーカーのHP見ました。
見慣れていないので、不思議な感じがします。サンプル画像をみたのですが・・
ニコンに似ているようで似ていない。
子供の服や髪の毛がニコンとは違うように
感じました。

ライカのレンズ使えないですかね??

ブライアン さんのコメント...

バッテリーは使わないと駄目になってしまいますね。

フジの描写はニコンに似ていますが情報量が違うのでフォトショップのレタッチで凄く良くなります。
ライカのレンズを使えば柔らかく写るのでプロスタジオでは使っている所があります。

これ!と言う1枚を大きく伸ばすならS5Proは良いと思います。
フィルムのような描写や記録として使うならやはりオリンパスが好きです。

仕事100%オリで行くなら14-35が必要になります。

LEICA DAISUKI さんのコメント...

ブライアンさん
ありがとうございます。
なんか面白い描写ですね。富士フィルムという感じもしないではないですね。

ニコンのような造花的美ではないですね。
といってデジタル的でもないような?
悪い印象ではないです。何か可能性が感じられる画像であると思いました。

オリは納得しやすい画質のように思います。

14-35仕事で使ってください。(笑)

E-30まだですか?

くま日和 さんのコメント...

こんにちは。Fujiのハニカムセンサーも興味があります。でも以前知り合いのプロのカメラマンが言っていました(その人はネイチャー系です)がライティングが決まらないとガチガチに硬質な絵になってしまい、素人向きじゃないよ〜と言っていました。ツボにはまると凄いらしいです。やっぱりスタジオ向けって言う事はそう言う事なんですね。^^
デジカメのセンサーは経年劣化が早いですね。使っていないと益々劣化が進みます。バッテリーよりもこちらの方が深刻かもしれないです。液晶も使っていないで急に電源入れたりしたらドット抜け起こしたり、、、
製品のライフサイクルが短いのが今のデジタル製品です。なので新製品のサイクルも早いんでしょうけど、、、
しかし、E-一桁機はボディは堅牢に出来ているので、センサーと画像処理エンジン、液晶を最新のものに交換してくれるサービスがあれば、不慣れな新製品を買い替え続けるより慣れたボディを使えるのでありがたいし、地球環境にもよさそうな気がします。。。^^

SOUDESU さんのコメント...

NikonはD300とD700を使っています。最近はこの2つを下取りに出してD3の中古を買おうかと思ってます。シャッターの切れ味が好きなもんで・・・・富士がD3のボディを使ったら一番いいかもしれません。

今月号のフォトテクニックデジタルの88Pに撮影会の様子が出ていました。あと、80pにG1に25をつけて撮った写真が載ってます。f1.4の顔認識AF使用で手前の目にピントがばっちりだそうです。しかし、今月のデジカメマガジンは何というぶ厚さなのでしょうか。

LEICA DAISUKI さんのコメント...

くま日和さん
今日は。富士山は日本一の山。富士のデジタルは日本一レンジが広いが扱いもまた難しですかね。(笑)
そういう個性派は私は好きですね。

難しいものに挑戦したいと思ってしまいます。
デジタル製品の寿命が短いので私もあまり高額なものに手が出せません。
何て、言い訳していますが、ある店でその話になって、あまり高いボディは避けた方がと
思いました。店員さんも「商売抜きで話すと、出来るだけ避けた方が・・」と言ってくれました。(笑)
SOUDESU さんはいろいろ動きが出来て
羨ましいですね!!
G1の画像作りに関しては、ブライアンさん研究が既に行われているようですよ。

ブライアンさんにG1に画像についてお話頂けると勉強になります。

ブライアン教授よろしくお願いします!

ブライアン さんのコメント...

SOUDESUさん
ニコン2台体制ですか。
D3への買換え大賛成です!
現代ニコンより良いです!

G1ですかー?
これは以前にも言ってますが
ヴィーナスエンジンがクセモノです。
色がコロコロと転がって抜けた画像です。
深み・重みがまったくありません。
色が付いてるだけに見えます。
プリントすればさらに酷い。

G1はオートで撮る事が前提に考えられてますのでコンパクトカメラのレンズ交換タイプに位置するのではないでしょうか。
一眼モドキのコンパクトタイプですね。
他の一眼デジとは比較以前の問題です。

ファインダーも液晶ですよ!
これが見やすい、綺麗だと言う人は目に液晶を埋め込んだ方が良いでしょう。

オリンパスのマイクロの方が絶対良いはずです。
期待しましょう!

LEICA DAISUKI さんのコメント...

ブライアン教授
御講義ありがとうございました。
日々、データを管理、プリントされているお立場での示唆に富んだお話、大変参考になります。

やはりオリンパスですかね。

プロのフィルムを知っている方たちは、仕事だから使うけど、本来は、そうでないということのようだそうですね?

皆さん苦労されていますね。
仕事にしてしまうと大変ですね。

SOUDESU さんのコメント...

ブライアンさん

G1は1週間ほど使いましたが、私はEVFはいいと思いました。コニミノのディマージュシリーズのEVFに比べると格段の進歩をしています。E3桁のファインダーではピントの山が全くわからないのが、G1はマニュアルでもピント合わせが出来ました。オリのマイクロフォーサーズはまだ先のようなので、中古価格が下がってきたらまた買おうかと思ってます。


不二家に突撃してE-30ゲットしました。その後2階に行ったのですが、幸か不幸かD3の中古はありませんでした。あっちにも書きましたが、やっぱりファインダーが非常に見づらいです。ミラーの反射膜の材質、プリズムの材質等々、E-3と違うんでしょうかね?E-1からE-500に移行した時のファインダーのガッカリ感にそっくりです。それ以外は気に入っています。

くま日和 さんのコメント...

私もEVFは別に嫌いじゃ無いですが、プリズムファインダーに慣れ親しんだ人には相当違和感がありそうな気がします。^^:
これからファインダーって何?と言う若い世代には違和感無く受け入れられると思いますよ。
ようやくG1で実用的なEVFが出て来た様な感じですが、私はあのフロントのダイヤルをホールドしてる右の人差し指で確実に「誤」押ししてしまいます。。。^^;
それほど大きい手ではないんです(いやむしろ小さい方)が、普段E-3を使っているので。。。
でもオリンパスのマイクロフォーサーズ用に手振れ補正の付いているG1のWズームレンズキットを購入予定です。(レンズにボディが付いてくる〜って感じで)量販店でもだいぶん値段が下がって来て購入時にはサマーセールか何かで8万円台で買えないかな〜なんて妄想中です。^^;

LEICA DAISUKI さんのコメント...

皆さんおはようございます。

ファインダーはE-3に慣れてしまうと、他がということになるのは当然でしょうね。

E-3と同じだとE-3の立場が危ういことになりますからね。

でもD3があったらどうなっていたのでしょうね???(笑)
2台抱えて御帰還になったのでしょうか。
その時、私も不二家にいたらSOUDESU さんと直ぐに分かってしまったでしょうかね。
「SOUDESU さんでしょう!?」と
私は声をかけてしまうでしょうね。
きっと「そうです!!」と言っていただけたでしょうね。(笑)


くま日和 さん、私、2年前でしたかね
フジのEVFを見たとき、ちょっと違和感がありましたが、進歩したのでしょうね。
レンズ行きたそうですね。(笑)

E-3の後継機が出たどうしましょう?
私は、そればっかり考えています。
E-30の持っている良いところが組み込まれて、そしてE-3の良さも継承して、さらに
新境地を開拓していてくれたら!!!!
なんて妄想しています。(爆)