2008年12月26日金曜日

御仲間




E-3と5020


http://singha.cocolog-nifty.com/ns_blog/は価格.COMでお知り合いになった熱帯さんのブログ。
キャノン使いとのことだが、どうもキャノンを知り尽くして、その限界に悩まれていると素人なライカ大好きは睨んだ!

熱帯さんのブログでは素晴らしい写真が登場している。特にカップルのお写真は「ドッキリ!」する程、その情景の含まれたエネルギーが伝わってくる。

がキャノンである。絵が浮き上がってこない!!!

嗚呼、もったいない!!と叫んでしまう素人な私です。

彼も気がついているのであるから、是非、E-3とパナライカズミへとお進み頂きたい!!
E-300でもかなりな絵を撮られると容易に想像できるが・・・・・・

ブライアンさん、そう思いませんか?

16 件のコメント:

ブライアン さんのコメント...

このグログ熱帯さんなんですね。

キャノンの描写ですね。
綺麗にまとまり、写るキャノン!
綺麗にもいろいろな綺麗があります。
僕もデジタルはキャノンから始まり、ニコン、フジへと。
フジはスタジオ専用でしたが最初ニコンを買った時はキャノンと違う写りで気になり購入しました。
メーカーを移ったと言う事!本当は描写に満足出来なかったんだと今思うと言えます。

今は証明写真で、5D/S5Pro/E-3/E-30と順番に使っています。
そこでオリが証明写真に向いていない所が1点!
綺麗に写り過ぎなんですよ。
自分の顔に自信のある人にはいいんですが
結構荒隠ししたい人が多いので、そうなるとS5Proが向いてるのかな?と。

オリでコントラスト・シャープを下げればいいのか今テスト中です。

熱帯さんにE-3をプッシュしてください。
それとライカシリーズも!

LEICA DAISUKI さんのコメント...

仕事として頑張られているので応援したいですね!

ブライアンさんもプロですからね。
分野は違うけどブライアンさんの経験は、熱帯さんに救いの光を与えることになると思います。

オリ美しく写りますね。(笑)

E-3は最高のコンディションで使用しているかどうかが勝負の分かれ目でしょうね。

ブライアンさんの御話が真実である証明でも
ありますね。

自分の分野では注意していることですが、趣味の世界となると、少し飛んでいますね。

ブライアンさんのお陰でE-3の世界にさらに深く参入出来たと思います。
ありがとうございました。

熱帯さんにもよろしくお願いしますね!!

ブライアン さんのコメント...

熱帯さんはプロなんですか。
上手いはずだ!

デジタル時代になりつつある頃
プロや写しの仕事をされてる方が
アナログからどんどん1DやD1へ移行されてる時は???プロじゃないの?と批判的になってました。
そういう方々は写り重視じゃなかったのか、と。
今でも中判にデジ一が勝てるわけがありません。
でも、中判も使わなくなってきたプロ!
撮影料も値切られ、コスト優先なんでしょう。
それと撮影技術の無い若プロが増えて来た事。

一般ユーザーの趣味、撮影のプロ、プリント重視の写真屋、それぞれ見る所が違います。

熱帯さんも、一度メーカーからE-3を借りられてみてもいいのでは?
それで自分の用途に合ってるかがわかると思います。

LEICA DAISUKI さんのコメント...

そうなんですよ。上手いですよね!
それでびっくりしたんですよ。
それで彼のブログを見たら・・・・・・

抜けていないなあと。彼は知っているのに、キャノンで苦しんでいるんだなあと感じました。

彼は分かっているので、余計に疲れてしまうと思いますね。

抜けそうで抜けないキャノンには。

VE14-50は使っているようですが、輪郭をしっかりだしているのに自然なズミが彼には必要かなと思いましたね。

オリも役立つでしょうね。

ブライアンさんからも教えてあげてください。

御願します!!

ブライアン さんのコメント...

指令に基づき行って参りました。m(__)m

除々に押していきましょう。

5Dか1Dsを手放されればこっちのもんです!

しかしSUMMILUX25を使うと次ぎはSHGしか
買えないようになってしまいます。
その前に体を鍛えないと(汗)

LEICA DAISUKI さんのコメント...

ブライアンさん
重大な使命を果たして頂き御苦労様でした。

彼のように才能がある人が、道具に縛られて伸びられないとしたら、それは社会的損失ですね。

キャノンを手放したら、解放された世界がまっていると思います。

頑張って欲しいですね

熱帯写真家 さんのコメント...

はじめまして!自称「熱帯写真家」です。

Canon のメイン機は、初代の1Dsです。約1年前に5Dから切り替えました。使い勝手は悪いですが、Digicを搭載していないので、現行のCanon 機とは描写が異なります。

オリとは対照的な感じで、コクがあるけどクリアーな感じでしょうか。オリ(E-520+VE14-50)だと、自然で重すぎないけど重厚な感じでしょうか…

まだオリも機材が揃えられないので、今のところプライベートユースです。

知り合いにオリ使いのカメラマンがいて「オリのプロサービス入らない?」と誘われています。そのうち、E-3は買うつもりですが…

今後ともお願いします!

LEICA DAISUKI さんのコメント...

熱帯さん
ようこそ!!
仕事では制約がありますからね。
これは大変なことです。

オリのプロサービス入られたら良いですね。
以前書きこんだことがありますが、キャノンを捨てて、オリになったプロの方の話。

価格.COMでE-3のコーナーに書きました。

プロの方がオリを使える時代が来るといいですね。

熱帯写真家 さんのコメント...

こんばんは、

今日もブログの方に書き込みありがとうございます。良い作品というよりか、ただっているだけなのですが、コレが意外と難しいんですよね。LEICA DAISUKIさんがおっしゃるように、日常の「いいな」とか「おや」を撮りたいと思っています。別にコンテスト用の作品でもないし、有名撮影地でチャンスをずっと待つわけでも無し、ただ流しで撮るのが好きなのです。

基本的にオリは、プライベートなのでストレスがないというのもあるかも知れません。

プライベートはkiss X2を使っていたのですが、なんか露出補正やらで疲れました。試しにE-300を買ったら、良い感じだったので、プライベートはオリにしました。

来年の目標は、E-3を買うことでしょうか?

LEICA DAISUKI さんのコメント...

熱帯さん
今晩は!
私には十分に作品に見えます。
つまりこれまでのプロとして仕事してきた方が、さり気なく撮影したとしても、それまでの積み重ねが自然に出ていると感じるからです。さらに、その瞬間を御見事に捉まえておられますよね。私は木村伊兵衛さんを何故か尊敬しているのでが、さり気なく撮影されているのですが、その瞬間に全てが凝縮されているようで、凄いなあと思っています。

熱帯さんからも、そんな香りがして参ります。

素人が失礼ながらあれこれ言っておりますが、キャノンでの撮影も見事であると思います。

ただ、私として感じにくいことが、キャノンでは、その場に存在する見えないけれど確かに存在する空気が感じにくいのですね。

オリとライカですと、それが感じやすいですね。

写し出された被写体だけでなく、見えなくても存在している、その場の空気も含めて撮影をしていると思っております。

熱帯さんの作品を拝見していると、ライカではともかくキャノンですとガラス一枚透して見ているようで。私は勝手に残念がっております。(汗)

さり気なく撮るにはカメラが信頼出来ないと難しいですよね。

ましてやプラベートでしたら、カメラにあれこれ神経使いたくないでしょうね。

来年はE-3かその後継機で、撮影されておられるように思いますね。



ブライアンさんが言われておられましたが、オリに頼んで貸出して頂いたら如何でしょうかね?

お友達のプロの方からご紹介いただければ、お試しが可能ではないでしょうか?

もしそうでなければブライアンさんに伺ってみてください。

ブライアン さんのコメント...

おはようございます。

熱帯さんのE-1とVE14-50での写真と描写を
見ていたらVE14-50欲しくなってきました。

やばい!

LEICA DAISUKI さんのコメント...

ブライアンさん
おはようございます!!

熱帯さんに刺激を受けましたね。(笑)

白黒の絵には、私も大感動。
VE14-50に合っている感じがしますね。

熱帯さんがズミクロン使ったらどうなってしまうでしょうね???

飛び跳ねて熱帯のトビウオになってしまうかもしれませんね。

ブライアン さんのコメント...

あの白黒には圧巻です!
E-1も凄いですね。
E-1でプロの画像を見た時も凄いと思っていましたがその時はキャノンを使っていて、相当レタッチしてるんだな、と思っていましたが違うんだと数年後に思った次第です。

熱帯さんのお陰?いや!影響でさらなるオリシステム充実へと(汗)

LEICA DAISUKI さんも道連れに!

LEICA DAISUKI さんのコメント...

VE14-50は既に持っていますからね。
(笑)

E-1は手が出ないですね。新もの好きなのです。

ですから熱帯さんに今後も頑張って頂き、それを拝見して満足し続けさせて頂きます。

熱帯さんに勧めている以上、私もズミを買わないとね!!
それに14-35 35-100も欲しいですね
それから150
イヤー大変。

それから、テレビのチューナーとして使っている東芝のHDプレーヤーがおかしくなって、テレビが映らない!!

これで買い替えなんてなると、レンズが遠のいてしまいます。(汗)

熱帯写真家 さんのコメント...

こんばんは!

何かブライアンさんに刺激を与えてしまいましたか?

モノクロの写真ですが、逆光でしたのであまり色が出ないと思い、現像時にモノクロにしてみました。ライカのレンズはモノクロが似合うと聞いたことがありますので…

ズミクロンは、R50を狙っていますが、初期型の先細の方がいいのでしょうか?何もわからないもので…

何ならリケノンXR50がズミクロンもどきと聞きましたが、やはり買うなら本家でしょうか?

せめて開放測光が使えると便利なのですが…

またお邪魔します!

LEICA DAISUKI さんのコメント...

熱帯さん
今晩は。あの何気ないテーブルの風景いいですね。朝の空気がありますね。

あの白黒は大ヒットですね。
ブライアンさんも大いに刺激されてしまいましたね。(笑)

ズミクロンR50F2.0ですが、近代インターナショナルのアダプターを使うのですよね?

私のは1998年ぐらいの製造のものでした。
ズミクロンよりデジタルには合う感じですね。

初期型というと64年から76年ぐらいのものを言うのでしょうね。
私は使ったことが無いので何とも言えませんね。

私のブログでは8月20日にライカR50ミリとE-3で撮影したものを掲載しております。
素人の絵なのでご参考になるか分かりませんが。

後はブライアンさんですね