デジタル一眼レフカメラ オリンパス E-3とE-3のコンビを使って心に残った散歩風景を撮影していたが、DP2も参加することになった。 さらにE-3No2からE-5へ移行。 撮影散歩をしながら、感じたり思いついた社会情勢に関して、独り言をつぶやく自己中心的、自己満足的な写真館。 ここの主の名は「ライカ大好き」である。そして、ライカ大好きであったが一度しかない人生なのでなのLUMIX LX3、E-M5、DP2、SD15、SD1Merrill、K5Ⅱsと16-55mmf2.8★、SONYのα7R、D800E、Dfと放浪していた。今は金魚(D810)と付き合っている。この金魚には病があり先天性夜間撮影時出現白点病だった。が、ニコンの医師たちの懸命な努力で、完治した。と書いたが完治はしていなかった。ISO感度がある程度になると白点病が再発した。現像ソフトによって対処療法は出来るが根治療法には至らなない。 またしても金魚に戻ってしまった。
2014年1月10日金曜日
アクセス急増理由が判明
価格COMに私のブログの発言を勝手に貼り付けた御仁がいたようだ。その影響でここのアクセスが増えたようだ。
私個人の感想を勝手に貼り付けるとは恐ろしいことをしてくれたものだ。
その本人にも私の感想を利用した理由があったと思うが、本来であればご自分の言葉で語るべきであろう。
ニコン初心者であるから、ニコンマニアやニコン信者においては、私の発言が許せなかったり、無知と捉えられることもあるだろう。
しかし、D800Eは高額商品である。ガレージメーカーが作ったものではないから、それなりに品格があっても良いのではと思う。
最近のモデルガンは超リアルで、遠目から見たら本物と間違えても仕方がないレベルにあり、また、その構造なども実物に近い状態になっている。
カラスの被害がすごいので、威嚇のためにあるガスガンを購入したが、そのリアルな手応えには驚いた。
さらに工作精度も素晴らしい。
決してニコンの工作精度が低いとは言わない。それは長年にわたり、技術を培った歴史を持っているメーカーであるから、当然、世界的な
レベルに達しているのは間違いないと思う。
しかし、高性能機械が纏う外観がつまらない。ペロンとしている。これは着衣に引っかからないということでは良いとは思うが、せめて外観の塗装における工夫などで質感を高めてもらえたら楽しいのになあと思うのである。
Dfは精密機械の姿を教えてくれるようなところがある。軍艦部などは見ていて楽しい。さらにアナログとデジタルの融合がまた良いではないか。
フィルム時代は当たり前だったことだが、車のメーターでも液晶になってアナログ表示やデジタル表示が可能になっているが、私はアナログ表示が助かる。それは一瞬で状況が確認出来るからだ。フィルム時代に戻る気はないから、デジタル時代でフィルム時代のような取り扱いが楽しめることは大変嬉しいことだと思っている。
それがデジタル一眼撮影において、撮影の結果に何かを及ぼすかは判らないが、その過程が楽しい。
登録:
コメントの投稿 (Atom)
2 件のコメント:
Leica大好きさん、
タイトル変わりましたね。
いよいよ、Nikonに一極集中ですね。
一躍、価格.comでも、人気のblogですね。
良い点、悪い点、気になる点、将来性、他社レンズとの相性など、
歯に衣着せぬ論調でお願いしたいと思います。
できれば、是非、日本未発売のCarl Zeiss Otus 1.4/55が国内発売されたらば入手いただいて、
その妥協のないレンズ性能をD800E(または、その後継機)で試して頂きたいと願っています。
http://lenses.zeiss.com/camera-lenses/ja_jp/camera_lenses/otus/otus1455.html
Kiyoさん
そうですね。もう変えないとおかしいですね。まさか、こんなことになるとはとも
思っております。(笑)
私が感じたことを、これからも書いていきたいと思います。
コメントを投稿