デジタル一眼レフカメラ オリンパス E-3とE-3のコンビを使って心に残った散歩風景を撮影していたが、DP2も参加することになった。 さらにE-3No2からE-5へ移行。 撮影散歩をしながら、感じたり思いついた社会情勢に関して、独り言をつぶやく自己中心的、自己満足的な写真館。 ここの主の名は「ライカ大好き」である。そして、ライカ大好きであったが一度しかない人生なのでなのLUMIX LX3、E-M5、DP2、SD15、SD1Merrill、K5Ⅱsと16-55mmf2.8★、SONYのα7R、D800E、Dfと放浪していた。今は金魚(D810)と付き合っている。この金魚には病があり先天性夜間撮影時出現白点病だった。が、ニコンの医師たちの懸命な努力で、完治した。と書いたが完治はしていなかった。ISO感度がある程度になると白点病が再発した。現像ソフトによって対処療法は出来るが根治療法には至らなない。 またしても金魚に戻ってしまった。
2015年1月29日木曜日
AF-S NIKKOR 300mm f/4E PF ED VRが来た その2
D810& 300mm f/4E
https://www.flickr.com/photos/leicadaisuki/15771923934/
フレアが出るということで、マップカメラにてテストしてみた。真正面からではないので意味が違うかもしれない。
この角度ではフレアの確認は出来なかった。
D810& 300mm f/4E
https://www.flickr.com/photos/leicadaisuki/15771923984/in/photostream/
この角度でも出なかった。
D810& 300mm f/4E
https://www.flickr.com/photos/leicadaisuki/15771924234/in/photostream/
ショップ内の造花を撮影してみた。300mmをSS1/80秒で撮影出来るのは快感。
そういえばフレアの問題はニコンのHPに掲載されていた
http://www.nikon-image.com/products/lens/nikkor/af-s_nikkor_300mm_f4e_pf_ed_vr/features01.html
Capture NX-D「PFフレアコントロール」搭載
PFレンズの特性上、画面内外に強い光源がある場合、光源を中心にリング状の色つきのフレア(以降「PFフレア」とする)が写り込むことがあります。画像に写り込んだPFフレアは、Capture NX-Dに搭載の「PFフレアコントロール」機能で軽減することが可能です。詳細についてはソフトウェアのヘルプをご覧ください。ソフトウェアは必ず最新版にバージョンアップしてお使いください。「PFフレアコントロール」を使用する場合は、画像表示を50%以上にしてご利用ください。
登録:
コメントの投稿 (Atom)
2 件のコメント:
僕も天井のLEDライトを色んな角度から撮ってみたんですが、フレアは発生しませんでした。
でも他の方がupした写真ではちゃんと写っているので、やはり出るのでしょうね。
もっと強い光源じゃないと出ないのか、それとも角度の問題なのか。。。
それよりクルマを擦ってしまったんですね。
しかも結構ひどいんですか?
予定外の大出費で悲しいですね。
クルマをぶつけたりするのって、ほんとショックですよね。。。
yahさん
信号を今度撮影してみます。
今のところ私はフレアを嫌うタイプではないので良かったです。むしろ面白いと喜ぶタイプですね
車ですが障害物が全く目に入らず右折したら、脇を擦りました。
半端ではない擦り方です。人生で初めてのチョンボですね。まったく大馬鹿者です。(泣)
コメントを投稿