2014年11月21日金曜日

四柱神社 その5

D810&SIGMA24-105mmf4.0DG OS HSM https://www.flickr.com/photos/leicadaisuki/15653299310/ ここは四柱神社の入り口付近だが、昔は松本城の大手門枡形広場だったとか。松本市は城郭の復元に乗り出しているらしいので、歴史的遺産を活用した街づくりを考えているらしい。 まさに地方創生の先取りとも言えるのかもしれない。
D810&SIGMA24-105mmf4.0DG OS HSM https://www.flickr.com/photos/leicadaisuki/15653299750/in/photostream/ 石灯籠がある傍らにも紅葉があった。紅葉尽くしを堪能させてもらった。
D810&SIGMA24-105mmf4.0DG OS HSM https://www.flickr.com/photos/leicadaisuki/15653299820/in/photostream/ こちらは西側の鳥居付近である。こちらも美しい場であった。

2 件のコメント:

ばあば&じいじ さんのコメント...

D810、私にとってとても素敵な画を出してくれます
今回のようなお写真だと、ライカ大好きさん以外の方のD810の作品でも、大抵の他のカメラと異なると感じます

秋の紅葉や桜の群生など、D810の実力発揮の被写体なのでしょうか

フィルムカメラからデジカメに持ち替えてすぐにこのカメラに出会えたのは幸運だったと最近特に思うようになりました

また貴ブログやフォトンさんブログでD810作品に巡り合えたのも大変な幸運だと思っています。D810が本来出せる性能の作品を随時観れることは最高のお手本でありますので

失敗の方がまだまだ多いですが、撮影が本当に楽しくてなりません

今回の四柱神社、いつか尋ねてみたくなりました^^

LEICA DAISUKI さんのコメント...

ばあば&じいじ さん
どうもありがとうございます。
ローパスフィルターが無いメリットを享受しながら機動性もあるのでありがたいボディですね。
FOVEONにもD810が持つ機動性があると、さらに良いのですが、そうはいきませんね。
フィルム時代に当たり前だったことがデジタルでは出来ないことも多々ありました。
D810はフィルム時代に普通に撮影出来たことにかなり近づいているような気がしています。