デジタル一眼レフカメラ オリンパス E-3とE-3のコンビを使って心に残った散歩風景を撮影していたが、DP2も参加することになった。 さらにE-3No2からE-5へ移行。 撮影散歩をしながら、感じたり思いついた社会情勢に関して、独り言をつぶやく自己中心的、自己満足的な写真館。 ここの主の名は「ライカ大好き」である。そして、ライカ大好きであったが一度しかない人生なのでなのLUMIX LX3、E-M5、DP2、SD15、SD1Merrill、K5Ⅱsと16-55mmf2.8★、SONYのα7R、D800E、Dfと放浪していた。今は金魚(D810)と付き合っている。この金魚には病があり先天性夜間撮影時出現白点病だった。が、ニコンの医師たちの懸命な努力で、完治した。と書いたが完治はしていなかった。ISO感度がある程度になると白点病が再発した。現像ソフトによって対処療法は出来るが根治療法には至らなない。 またしても金魚に戻ってしまった。
2014年11月10日月曜日
SIGAMA Art35mmf1.4で
D810&SIGMA Art35mmf1.4
https://www.flickr.com/photos/leicadaisuki/15569215410/
オーバーホールしたニコンのAi35mmf2.0sに満足していたが、現代のレンズではどうかと改めて確認がしたくなった。
今私の中では35mmブームになっている。(笑)
そこで昼休みの時間の中で、SIGMA Art35mmf1.4を持ち出して確認のための撮影をしてみた。
AFなのでその点は楽をさせてもらった。
逆光の中で、銀杏の葉を透過する光の美しさを求めて撮影してみた。
このレンズの良さはジューシーに写ることだろう。これはリッチな感じがする。
D810&SIGMA Art35mmf1.4
https://www.flickr.com/photos/leicadaisuki/15569215450/in/photostream/
D810はローパスフィルターが無いので、このレンズの良さをそのまま出せるように思う。
透明でありながら、何が潤いを感じられる。
D810&SIGMA Art35mmf1.4
https://www.flickr.com/photos/leicadaisuki/15569215690/in/photostream/
光が葉を透過してさらに葉を輝かせているように思う。
それをこのレンズは忠実に写し出してくれる。
この瞬間を美しく表現してくれるこのレンズは、D810にとっても最高の相棒の1本と言えるだろう。
D800Eの時とは大違いに感じる。
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿