デジタル一眼レフカメラ オリンパス E-3とE-3のコンビを使って心に残った散歩風景を撮影していたが、DP2も参加することになった。 さらにE-3No2からE-5へ移行。 撮影散歩をしながら、感じたり思いついた社会情勢に関して、独り言をつぶやく自己中心的、自己満足的な写真館。 ここの主の名は「ライカ大好き」である。そして、ライカ大好きであったが一度しかない人生なのでなのLUMIX LX3、E-M5、DP2、SD15、SD1Merrill、K5Ⅱsと16-55mmf2.8★、SONYのα7R、D800E、Dfと放浪していた。今は金魚(D810)と付き合っている。この金魚には病があり先天性夜間撮影時出現白点病だった。が、ニコンの医師たちの懸命な努力で、完治した。と書いたが完治はしていなかった。ISO感度がある程度になると白点病が再発した。現像ソフトによって対処療法は出来るが根治療法には至らなない。 またしても金魚に戻ってしまった。
2014年4月27日日曜日
新宿御苑 蛇足2
D800E&DC135mmf2.0
https://www.flickr.com/photos/leicadaisuki/14020396005/sizes/k/
桜の花が終わると、次世代への準備が始まっているようで、サクランボの赤子たちが姿を見せてくれた。
近くでみると実の半分がほんのりピンク色になっていた。まるで和菓子のようだった。
D800E&DC135mmf2.0
https://www.flickr.com/photos/leicadaisuki/14040765633/
今年最後の桜と思う。この位置にあった八重桜は何とか見れた。
今年の記念に撮影。
DC135mmf2.0を使う時はオリの150mmf2.0を持ち出す気持ちと同じになる。
不思議な信頼感がある。
拡大してみると中央の八重桜の上に光の玉でできたネックレスのようなものが見える。
その他に葉の横にも光が玉状になっている。
登録:
コメントの投稿 (Atom)
2 件のコメント:
私も同感ですね !
スペックが似ているのも理由の一つですが、
ED150に寄せる信頼感のようなものが、
DC135にも感じます。
先週の日曜日は、ポピーを撮ってきましたが、
殆どDC135でした。
フォトンさん
ありがとうございます。どうもそうなんですね。ED150mmf2.0に寄せる信頼感を同じような気持ちになります。
現在の悩みはニコン画像のプリントアウトが
なかなか難しいと感じています。
モニターとプリントアウトした質がまるで異なります。(汗)
コメントを投稿