デジタル一眼レフカメラ オリンパス E-3とE-3のコンビを使って心に残った散歩風景を撮影していたが、DP2も参加することになった。 さらにE-3No2からE-5へ移行。 撮影散歩をしながら、感じたり思いついた社会情勢に関して、独り言をつぶやく自己中心的、自己満足的な写真館。 ここの主の名は「ライカ大好き」である。そして、ライカ大好きであったが一度しかない人生なのでなのLUMIX LX3、E-M5、DP2、SD15、SD1Merrill、K5Ⅱsと16-55mmf2.8★、SONYのα7R、D800E、Dfと放浪していた。今は金魚(D810)と付き合っている。この金魚には病があり先天性夜間撮影時出現白点病だった。が、ニコンの医師たちの懸命な努力で、完治した。と書いたが完治はしていなかった。ISO感度がある程度になると白点病が再発した。現像ソフトによって対処療法は出来るが根治療法には至らなない。 またしても金魚に戻ってしまった。
2015年4月24日金曜日
乃木神社
D810&SIGMA Art24-105mmf4.0
https://www.flickr.com/photos/132661468@N06/17065860338/
やっと乃木神社へ参拝出来た。近くであるが、時間や用意が出来なく残念な日が続いていた。しかし、今日は晴天でもあり午前中に時間が取れたこともあって参拝となった。
D810&SIGMA Art24-105mmf4.0
https://www.flickr.com/photos/132661468@N06/17065860608/in/photostream/
若者たちが境内の清掃を行ってくれていた。何とも気持ちの良い姿であった。また、巫女さんも朝の挨拶をしっかりとしてくれた。
基本が大事にされていること感心した。流石の乃木将軍を祀るだけのことはあると思った。
D810&SIGMA Art24-105mmf4.0
https://www.flickr.com/photos/132661468@N06/17065861048/in/photostream/
今日は参拝できなかったが、正松神社が乃木神社の拝殿の裏手にある。ここは吉田松陰先生と玉木文之進先生を祀っている。
D810&SIGMA Art24-105mmf4.0
https://www.flickr.com/photos/132661468@N06/17253730905/in/photostream/
宝物館では、乃木将軍が殉死された時に使用された刀が展示されている。見事な姿である。
(もし、この掲載が不味いと乃木神社が判断されたら直ちに掲載を中止します。)
D810&SIGMA Art24-105mmf4.0
https://www.flickr.com/photos/132661468@N06/17065861168/in/photostream/
参拝を終えて、乃木将軍の私邸に向かった。相変わらず整備された美しい庭である。
D810&SIGMA Art24-105mmf4.0
https://www.flickr.com/photos/132661468@N06/17065861658/in/photostream/
この庭を白装束の巫女さんが歩いて行った。何とも不思議な光景と感じられた。
D810&SIGMA Art24-105mmf4.0
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿