デジタル一眼レフカメラ オリンパス E-3とE-3のコンビを使って心に残った散歩風景を撮影していたが、DP2も参加することになった。 さらにE-3No2からE-5へ移行。 撮影散歩をしながら、感じたり思いついた社会情勢に関して、独り言をつぶやく自己中心的、自己満足的な写真館。 ここの主の名は「ライカ大好き」である。そして、ライカ大好きであったが一度しかない人生なのでなのLUMIX LX3、E-M5、DP2、SD15、SD1Merrill、K5Ⅱsと16-55mmf2.8★、SONYのα7R、D800E、Dfと放浪していた。今は金魚(D810)と付き合っている。この金魚には病があり先天性夜間撮影時出現白点病だった。が、ニコンの医師たちの懸命な努力で、完治した。と書いたが完治はしていなかった。ISO感度がある程度になると白点病が再発した。現像ソフトによって対処療法は出来るが根治療法には至らなない。 またしても金魚に戻ってしまった。
2014年10月10日金曜日
SIGMA Art35mmf1.4DG
D810&SIGMA35mmf1.4Dg
https://www.flickr.com/photos/leicadaisuki/15495619992/
銀座でAi35mmf2.0sを使ったら、「Afで写したいなあ」と心が騒いだ。それで昨晩はAD-S35.mmf1.8Gにしようか,それともシグマにしようかと悩んだが、
結局はSIGMAになった。
以前も使っていたがD800Eでは何かヌケが悪く感じ、このレンズの良さが発揮できないようでもどかしかった。今になって考えるとローパスフィルターが、
原因の一つだと思う。
これは購入して初撮影を車の中で撮影した。
D810&SIGMA35mmf1.4Dg
https://www.flickr.com/photos/leicadaisuki/15495620822/in/photostream/
今日は午後から平塚で仕事があり、その他にも用事があるので朝の6時から動いていた。そんな中でマップカメラにも行った。
査定10分、購入時間15分ほどで済んだ。
そして、平塚の帰りに横浜で夕食となった。それが、ここ「大ふく屋」だった。
私の食べたつけ麺は、まあまあという感じ。
D810&SIGMA35mmf1.4Dg
https://www.flickr.com/photos/leicadaisuki/15495621292/in/photostream/
その代わり、夕焼けが綺麗に空を染めてくれた。
思わずお店を出て、撮影した。
やはり、このレンズで良かったと思う。ばあば&じいじ さんがD810とAT+S 35mmf1.8G EDで撮影してくれていた。
それが大変参考になった。予想通りの絵になっていたからだ。
それで、今回は、SIGMAを選択した。
SD1Merrillの時のように、気持ちよく撮影が出来る。幸いなことにAFも微調整が不要のようで助かった。
登録:
コメントの投稿 (Atom)
3 件のコメント:
こんばんは
SIGMA 35mmf/1.4、予想通りの描写とのこと、凄いですね
そういう予想が出来ることが、私にはとても凄い能力だと尊敬いたします
3枚目、35mmってここまで広く撮れるのですね
といいますか、そういうポジションで撮影されるのが凄いです
flickrの方で、画面一杯で観てましたら
ばあばが、それどこで撮った?いいね!と覗き込んできました(笑)
凄いの連発、読みづらくてすみません
2枚目と3枚目の測光ポイントは、どこなのか教えてください
特に2枚目がどこなのか、予想も付きません
隅々まで光が届いていてf/1.4の為かなと思いながら観てました
EXIFが英語で私には、ん?ですが、マルチパターン測光モード:Metering Mode - Multi-segmentでいいのですかね^^;
質問ばかりですみません
肝心なこと忘れてました
私のような下手糞の画を、少しでもお役に立てていただいたとのこと、たいへん光栄です
励みになります^^ ありがとうございました
ばあば&じいじ さん
おはようございます。
私のようなものでも下手の横好きで長年撮影をしているのと、以前、持っていたレンズたちなので、予想はつきます。
また、参考になるサンプル画像を見ていると
見えてくることもあります。
測光ですが、基本はマルチパターン測光にしていて、あとは全体のバランスを見て決めています。平均するとこんな感じになるということです。
これもあれこれ経験したから感じることだろうと思います。
またRAW撮りできますから、後から修正もできるので2枚目はピントを野郎ラーメンと書かれている照明に合わせましたが、これですと照明以外が暗くなるだろうと分かります。
それは後で直そうという感じですね。
3枚目は中央のビル側面にピントを合わせているので、ここだと全体に平均して測光するのではと予想して撮影しています。
撮影を趣味として始めたころは予想ができないので失敗を重ねました。当時はフィルムですから現像費もかなり出費していましたね。
そんな経験から覚えたことかもしれません。
全体もそんなに明るくないので、
合わせていますが、ここだと
コメントを投稿