2014年5月9日金曜日

伊豆山神社

Df&35mmf1.8G https://www.flickr.com/photos/leicadaisuki/13955382659/in/photostream/ 関八州総鎮護伊豆山神社へ初参拝。相模・武蔵・安房・上総・下総・常陸・上野・下野を守っておられる。 階段が凄いと言われていたので、ちょっと緊張。
Df&35mmf1.8G https://www.flickr.com/photos/leicadaisuki/14161958503/in/photostream/ この階段を登らないと拝殿には行けない。 機材を背負ってイザ!
Df&35mmf1.8G https://www.flickr.com/photos/leicadaisuki/14161958523/in/photostream/ 丁寧に階段数のプレートが石に貼り付けてあった。 837段を見事上がると拝見できる。 昔の人は偉かった。社殿へ行くまでこの階段を登るが、その前に、海側から参拝すると山道を登らなければならない。 これは相当に大変である。熱海駅から徒歩で参拝した知人がいたが、翌日は足がカチカチになっていた。
Df&NKTON58mmf1.4 https://www.flickr.com/photos/leicadaisuki/14161958993/in/photostream/ 階段を上りきる前に拝殿が見えてくる。希望が見えてくる。思ったより軽々と上がることができた。
Df&NOKTON58mmf1.4 https://www.flickr.com/photos/leicadaisuki/14161959243/in/photostream/ 見事な飾りがあった。龍神に真ん中は鯉の滝登りである。 この神社の境内で源頼朝と政子がデートをしたそうだ。当時はロマンチックな場所であったのだろうか?
Df&35mmf1.8G https://www.flickr.com/photos/leicadaisuki/13955382899/in/photostream/ この石に腰掛けて源頼朝と政子が語り合ったそうだ。時代を越えてこの石は人々を見つめ続けている。 日本の歴史の深さを改めて思い知らされた。
Df&58mmNOKTONf1.4 https://www.flickr.com/photos/leicadaisuki/14161959483/in/photostream/ 足腰を鍛え、強くなるにはこの方へお願いするのが一番。 役行者である。役小角は当時で言えば超能力者でありスーパーマンだ。讒言で流されたことあり誤解されやすい人物だったかもしれない。 我々の健康も祈って妻が記念写真を撮りたいと希望した。 そこで撮影をしていたら、妻が急に笑いだした。「くすぐられた」と言い出したのだ。 結構、悪戯心も持っておられた方なのかもしれない。

0 件のコメント: