2014年3月15日土曜日

千葉神社 旧本殿

千葉神社 社殿 by leicadaisuki
千葉神社 社殿, a photo by leicadaisuki on Flickr.

Df&35mmf1.8G 今日は知人を連れて千葉神社へ参拝した。 ここは妙見様と呼ばれて親しまれている由緒ある神社。 この社殿は昔の建物で 神社の説明によれば、 「平安末期・寿永元年(1182年)9月25日、千葉神社境内に勧請された学問の神様・菅原道真公を御祭神とする御社です。千葉県内最大の天神様であり、御本社・千葉神社の御祭神・妙見尊の御神力も同時にいただけるとされることから、 その神紋・月星に由来しての“ツキ(月)を呼び、勝(星)を拾う”という縁起の良さが広く知れ渡るところとなり、 年々参拝者・祈祷者が増加しています。平成2年の『平成の大造営』において新社殿を造営する際、昭和29年再建の旧本殿は西側に移築して天神様の祈祷殿とし、 増加する受験合格祈願の方々のための御祈願を専一に執り行うこととなりました。」 ということらしい。

0 件のコメント: