2010年1月10日日曜日

SIGMA SD15

http://www.sigma-foto.de/cms/front_content.php?idcat=134

上でSIGMA SD15が初回されている。
SD14に手を出す気持ちは無いが、SD15が出たら・・・・・

どうなることやら・・・・・



DP2で白いお宅を撮影してみた。12-60でもテストに使わせてもらった。

3 件のコメント:

Kiyo さんのコメント...

ライカ大好きさん、
ますます、sigmaというか、FOVEON X 3にのめり込んでゆかれそうですね。(笑い。

出す出すと言われながら、中々出てこないのがSD15ですね。
DP1を買われた方が辿る道として、
DP1購入→気に入る。
SD14を格安で入手。→DP1と併用または、手放す。
また、DP1、DP2に戻ってくる。
というパターンがあるようです。

AFや挙動が早くなって満足したハズが、そうなると、他社の一眼レフに比べてハードの出来・不出来で許容できなくなって、コンデジクラスで良いかと、戻ってしまうようです。
SD15も、徒花になりかねないので、出しにくいのでしょね。

SDシリーズには、FOVEONとしての新センサーを期待してしまいます。

SPPの更なる改善も期待しますね。
この辺の記事を見ると、センサー性能よりも、圧倒的なダイナミックレンジデータ量を、SPPがトーンマッピングなどして、HDR風に処理しているために、FOVEON特有の「透明感」、「空気感」が出ているらしいです。
http://kuusuke-hikari.cocolog-nifty.com/blog/2009/10/2-47d3.html

ともあれ、世の中、多様性は必要です。
Sigmaに頑張って貰って、できれば、SD16からはマイクロフォーサーズ機に転換して頂いたり、オリンパス機に乗るようなると面白いのですが。

LEICA DAISUKI さんのコメント...

Kiyoさん

ますますSIGMAではなく三層撮像素子にのめり込みたいですね。

ただ、レンズが気に入らないものであれば
否定します。

というのは私はフィルム時代も経験しているので、フィルム時代で気に入らないメーカーやレンズがデジタルになっても同じように気に入らないし、それが三層撮像素子になっても気に入らないものは気に入らないのは変化ありません。

キャノンやニコンは気に入らないので、それが三層撮像素子になっても受け入れられないでしょうね。

ライカがそうなってくれたらもろ手を挙げて受け入れたいですね。

また、オリンパスがそうなってくれることを心から望んでおります。

レンズはの性能はオリンパスはやはり凄いと思います。

それに私のスタイルではAFに超速度を求めておりません。

また、夜中な撮影もあまり望んでおりません。

DP2はコスト的もまあまあということと、花を撮影するのに便利だなと思ったのです。

DP1sに手を出すかは分かりませんね。

amselchen さんのコメント...

Kiyoさんのご指摘の通りDP1が気に入りすぐにSD14に逝ってしまったものです(苦笑)
しかもシグマ・レンズの性能も素晴らしいので非常に満足しています♪

SD15 はもうずっとシグマのHPには紹介されているのですが価格がリリースされませんね。いちどは、秋だったのですが、さるドイツのオンラインショップで800ユーロという価格が出されたのですがすぐ消えてしまいました。操作性が普通のデジイチ程度に改善されるなら800ユーロは高くありませんね。

現行でもSD14の操作性能はDP1よりずっと上ですよ、おひとついかが?♪