2009年10月24日土曜日

ZD14-42

KiyoさんからZD14-42の話が出た。

最近、梅レンズに興味が出てきている。それはE-520ワンダーブックを見ていたら、いい写りをしているから。
また、11-22を使っていて、使いこなそうとあれこれやっているので、面白くなってきた。
11-22なりの素晴らしい絵を描いてもらう為に、こちらの努力と成長が必要でもあり、それが実ったら楽しいだろうと思っている。松レンズの素晴らしさを味わうのとは違う味わいを楽しめたらと思ってもいる。

そんな中でZD14-42が気になっていた。9-18もあるのだが、E-520にバランスも良いのでZD14-42が気になっている。

さらに、アムゼルさんのDP1のモノの画像を見ていたら、これも素晴らしい!!!
DP2かDP1sかと悩んでいたが、最初はDP1sでも良いかなと思ってもみた。

買い物をするのかお金が出来れば簡単なことであるが、買わないあれこれ想像しているのも楽しいものである。

買ってしまうとそれで終わってしまうこともある。(笑)
人生を豊かににするには、心を自由にして遊ばせることも大事であると思う。

買わないで想像していることも人生が豊かになる。

そして、アムゼルさんやKiyoさんらが撮影してくれた結果を味わうことで、自らの体験としてしまうことで買わずに済む。

このような楽しみ方が出来るのはパソコンの発達とネット文明の興隆のお陰であると思う。

6 件のコメント:

amselchen さんのコメント...

こんばんは。14ー42はそのセグメントでは秀でたレンズですよ。でも松レンズやパナライカをお持ちの導師があえて使用する価値があるのでしょうか。その程度のものです。E-520の装着して価値のあるレンズはZD25パンケーキだと思います。♪
またDPシリーズの画作りは他にかけがえのない凄みがありますが、その操作性のひどさには、導師はきっと我慢がおできにならないでしょう。オリンパスが多層センサーを導入することを信じてお待ちになるのが上策かと思われます。♪

LEICA DAISUKI さんのコメント...

アムゼルさん
おはようございます。
14-42センター付近は素晴らしいようで。
軽くて女性には良いかもと思っています。
パンケーキは熱帯さんも常用されていますね。
何とも可愛い形をしていますね。
昔のドイツ軍戦車でいえば、シュトルムティーガーでしょうか。

DPシリーズは昔のカメラを操っているようですね。
マップさんでDP2を触らせてもらいました。

あの大きさと素材ですとトイカメラですよね。

でも画質は素晴らしいですね。
オリンパスが何時実現してくれのか?

楽しみです。

Kiyo さんのコメント...

ライカ大好きさん
amselchen さん、
私が、"久しぶりにズミ25"のところで、amselchen さんに対して書かせて頂いたのは、マイクロフォーサーズ用のマイクロZuiko14-42mmのコトでした。
こと、小さなレンズのマイクロフォーサーズでは、17mm F2.8や、20mm F1.4のパンケーキレンズが、いくら良い写りと行っても、標準ズームの方がレンズも大きくて、集光力も高いので、良い写りなのではないかという話として出しました。

通常のフォーサーズにおいて、14-42mmは、非常に小型な割に、写りの良いレンズだと思います。
40-150mmや、9-18mmや、35mmマクロに通じますが、スタンダードレンズに手を抜かないオリンパスは、凄いです。
おっしゃるように、周辺部を除外して考えれば、中心部は、竹レンズや、Leica Dレンズと同等であろうかと思います。
松レンズと比較すると困りますが、それは、大きさ、重さが桁違いに違いますので、致し方ないと思います。

使われると判りますが、あの小型さの割に、素晴らしい写りです。
とくに、E-P1に付けたM.Zuiko 14-42mmは、形は格好悪いですが、得られる描写は素晴らしいです。
マイクロにも、竹レンズが欲しいトコロです。
そこで、新しく出るLeica Dの45mmマクロが、どれほどの写りかが気になります。
私に意識では、
Leica D 45mm Macro>>>>M.Zuiko 14-42mm>Pana 14-45mm=Pana 20mm F1.7>>M.Zuiko 17mm F2.8
といったランク付けです。

LEICA DAISUKI さんのコメント...

Kiyoさん
今晩は!
>マイクロフォーサーズ用のマイクロZuiko>14-42mmのコトでした。
そうですか。私はマイクロ用ボディは所有していないので、通常の14-42の話をしてしまいました。(笑)

あの大きさであの写りは面白いですね。
オリンパスは梅といえどもバカに出来ずですね。
アムゼルさんのパンケーキの写りも素晴らしいですね。

そういえば11-22ですが室内で撮影したのですが、結構凄い写りをしてくれました。
14-35と同じ被写体を撮影したのでが、大きく変わらないような感じです。

細かいところを言えばありますが、それでも90%同じような感じで驚きました。

nettai さんのコメント...

こんばんは!

ZD14-42の良いところは、コントラストAF対応なのでコンデジライクに写真が撮れます。ゆーるーく撮るには良いレンズなので、決して画質云々を言っては行けません。それを言うと写真がつまらなくなってしまいますね。

LEICA DAISUKI さんのコメント...

熱帯さん
今晩は。
ゆる~~く楽しむのですね。
最近、ゆる~~く楽しみたくなっています。

腹が弛んで来たからでしょうか。(笑)


それにしても11-22不思議レンズです。
蛍光灯、白熱灯と自然光の混合の中、つまり室内ですが、撮影したら結構驚きました。

楽しみが増えてしまいました。

「竹味を楽しむ!」もよろしいようで。

次に「梅味を楽しむ!」も面白いと思います。

松味はコストがかかるので簡単ではありませんのでね。


竹梅味を味わい秋を楽しむというのも良いかもしれませんね。