2009年5月21日木曜日

AC-1

価格でAC-1について書いてみたが反応が無い。(笑)
恐らくあまり売れていないのではと思う。


ACをDC変換するものであると思う。バッテリードライブよりもE-3やE-30が快活に作動する。
果たして画像に対する影響はと思って、簡単なテストをしてみた。
三脚にカメラを固定して、バッテリードライブとACドライブにしてみた。
ピントがずれたら意味がないが・・・・

モニターは私にはACドライブの方が見やすかった。気持ちの問題かもしれないが(笑)



E-3&50マクロ
バツテリードライブオンリー。




E-3&50マクロ
ACドライブ

このテストではピントの位置の違いの方が大きいように思う。
時間がないのでもう一度同じ被写体でピントのポイントを合わせて行ってみようと思う。

オーディオではDCドライブが静寂性が高いと言われるが、よく出来たACドライブの方が躍動感ある
再生が出来る。

デジタル一眼レフのボディはどんなことになるか。再度テストをしてみたい。

何て事を書いていたら、ペンタックスからK-7が発売されるとか。
ニコンやキャノンが新製品を出しても、まったく疼かないのであるがペンタと聞くと何故かワクワクする。

画質はどうなのかな?ブライアンさんに聞いてみたい。
K20Dと同じならあまりお勧めできないでしょうね。

7 件のコメント:

くま日和 さんのコメント...

K-7良さそうですよね。
初めて他社製カメラで欲しいと思えるのが出てきました。
細かい比較ではやはりE-3やE-1とは比べ物にならなそうですが、レンズの光軸に対して上下左右にブレを補正する機能だとかHDR現像だとか面白そうです。

これでMFTが無ければ欲しかった所ですが、値段がこなれて来たら。。。^^;

LEICA DAISUKI さんのコメント...

くま日和さん
今晩は。
そうなのですか。ポロ&ダハさんも少し控えめですが厳しいコメントありでしたね。
でもニコン・キャノンより画質が合っていると思っています。
厳しい目でみればダメでしょうね。ブライアンさんからみたらダメだしが出そうです。
それも御尤もなことなのですが。

くま日和 さんのコメント...

私元々ペンタの濃厚な油絵の様な絵作りは嫌いじゃないです。私のベースが写真では無くて絵なので。。。^^;

Kマウントは面白そうなレンズもありますしね。^^

でもマウント遊びならマイクロフォーサーズの方が圧倒的に面白そうなんですよね。

オリンパス以外に一台と言うとK-7は有力候補です。

値段がこなれて来たら。。。ですけどね。

LEICA DAISUKI さんのコメント...

私はE-3の後継機が出たら考えてみようと思っています。
もっと凄いものがオリから出たら、もう意味ないじゃんの世界になってしまいますからね。

来年でしょうかね?
E-3の後継機は。

くま日和 さんのコメント...

素子そのものはK20Dと同じモノだったと思いますが@K-7

それにしても大きさが凄いですね、ほとんどE-620と変わらない。それだけバリアングル液晶のボディに占める割合って大きいんだろうか?
ミラーがあって、バリアングル液晶で、最大4段分の手振れ補正がついていて。。。こう考えるとやっぱりE-620も凄いんだな〜とか思っています。^^

>私はE-3の後継機が出たら考えてみようと思っています。

あ〜これはもう!優先順位から言ったら比較になりません。^^
ただ、本気のペンタックスの姿勢を見てオリンパスが更に本気になれるかどうか!
多機能ぶりよりも写りで本気かましてほしいです!

LEICA DAISUKI さんのコメント...

そうそう機能が沢山あっても使いこなせません。(笑)
それより圧倒的な画質がまず一番!!!
次に、ボディのカッコよさと重さ。
質感が大事です。私には。
そこそこの連写性能で十分。
あとファインダーがもっと見やすいと有難いですね。ライカR8を見習って欲しい!!!
ライブビューは3.5インチでもが舞いません!!3インチでも良いですけどね。

LEICA DAISUKI さんのコメント...

K-7は記憶媒体がSDだそうで・・・・

それを聞いたら興味が半減してしまいました。(汗)