2009年7月12日日曜日

E-3とE-30を使用してみて

最近は政治関係者の追っかけ撮影ばかり。常用している組み合わせは
E-3&150
E-30&14-35 
それにズミ25と50マクロ

これだけの組み合わせだが、殆どE-3&150で済ましている。
今まで自分の趣味で撮影している範囲を超えた分野での撮影をしてみて、E-3とE-30のボディ性能の違いを痛感している。
E-3はほぼ狙った時にシャッターを切れるし早い。E-30は一発目は良いが、それ以降が遅い。
ボディが軽いので、携帯には少し楽であるが、撮影している時にE-3と比較するとストレスがある。

E-3に込められたフラッグシップとしての取り回し性能は何とも言えないほど充実しているように感じている。

E-30の画質は悪くはないが、微妙に軽い感じがしている。50マクロと組み合わせて面白い表現をしてくれたところは嬉しかった。

4 件のコメント:

ブライアン さんのコメント...

今のE-3を超える描写は単焦点の開発でしょう。
これ無くして後継機は期待できません。
オリンパスも売る為のみの開発になっているかも知れません。
会社存続には仕方ないようです。
6月が済んで各社切羽詰まった状況です。
縮小だけでは厳しいようです。

既に遅しです。

LEICA DAISUKI さんのコメント...

ブライアンさん
やはり優秀な単焦点が必要でしょうね。
E-3は「エースリー」です。
E-30はまあまあという感じですね。
安心して仕事的に使えるのはE-3という結論ですね。

E-30は日常での使用には全く問題はないと思います。
いざ鎌倉というときはE-3ですね。

しかし、厳しい時代です。

Kiyo さんのコメント...

ライカ大好きさん、
やっぱり、比較するとE-3ですよね。
なんていうか、撮る気にさせるのと、撮って安心なんですよね。

手放したはずですが、気がつくと、出物がないか、探していたりします。

フォーサーズも、マイクロも、明るい単焦点が欲しいですね。

LEICA DAISUKI さんのコメント...

Kiyoさん
ともかくシャッターを押した感じ、その戻り具合、その他諸々ありますが、安心感が違いますね。
どうにもこれは仕方ないことなのでしょう。

道具として考えると、よく出来ていますね。

感心してしまいます。
使い心地の良さは逸品です。