デジタル一眼レフカメラ オリンパス E-3とE-3のコンビを使って心に残った散歩風景を撮影していたが、DP2も参加することになった。 さらにE-3No2からE-5へ移行。 撮影散歩をしながら、感じたり思いついた社会情勢に関して、独り言をつぶやく自己中心的、自己満足的な写真館。 ここの主の名は「ライカ大好き」である。そして、ライカ大好きであったが一度しかない人生なのでなのLUMIX LX3、E-M5、DP2、SD15、SD1Merrill、K5Ⅱsと16-55mmf2.8★、SONYのα7R、D800E、Dfと放浪していた。今は金魚(D810)と付き合っている。この金魚には病があり先天性夜間撮影時出現白点病だった。が、ニコンの医師たちの懸命な努力で、完治した。と書いたが完治はしていなかった。ISO感度がある程度になると白点病が再発した。現像ソフトによって対処療法は出来るが根治療法には至らなない。 またしても金魚に戻ってしまった。
2014年1月16日木曜日
TEST SIGMA35mmf1.4
D800E&35mmf1.4
本日、35mmf1.4が福島から戻ってきた。 早速、身近で撮影してみた。
SD1Merrillで体験していた感動をD800Eが再現出来るのか?
もしダメならSD1Merrillに戻るかとも考えていた。
しかし、結果は上々!
やはりこのレンズは最高であろうと思う。これまでもっていたニコンレンズの不満がすべて払拭されたと言っても過言ではない。
50mmf/1.8Gも良いレンズだと思うが、D800Eの高画素を再現するには性能的に届かないのかもしれない。ピントも甘い感じが
していたが、これはレンズの性能なのだろうか?SIGMA35mmf1.4であればピント合わせに悩まない。
Artレンズに比べると手持ちのニコンレンズは設計が古いというかD800Eに最適というものではないと感じた。Dfあたりで良いと想像している。
D800Eを私の好みで活かすにはSIGMAのArtシリーズのフルサイズ用レンズが最適なのかもしれない。
登録:
コメントの投稿 (Atom)
2 件のコメント:
FlickrのLarge 2048 (2048 x 1367)までは素晴らしい描写に見えますが、しかし Original (7360 x 4912)で見ると薄ぼんやりとしたイメージになってしまいますね。D800Eセンサーの高精細を十分に発揮するには、まだレンズ性能が不足しているのでせうか?
やはりD610でよかった、とつくづく思います。50mmF1.8Gで充分な高精細感が味わえますから♪
アムゼルさん
そうそう。そうなんですよ。
これまでのレンズではD800Eの性能を出せないのではと思います。
手持ちのレンズの中ではSIGMAがピント合わせが一番楽です。
以前のE-3ではSHGレンズの性能が発揮出来ていないという経験をしましたが、その反対を経験しているようです。(笑)
またOriginal (7360 x 4912)で見て楽しむのではなく2048 (2048 x 1367)で楽しむことにするしか今のところ方法はないですね。
ともかくDfが来るまで、あまり考えない方が健康的かなと思っております。
ニコンの高額なレンズが必要なのかもしれませんがね。(汗)
コメントを投稿