デジタル一眼レフカメラ オリンパス E-3とE-3のコンビを使って心に残った散歩風景を撮影していたが、DP2も参加することになった。 さらにE-3No2からE-5へ移行。 撮影散歩をしながら、感じたり思いついた社会情勢に関して、独り言をつぶやく自己中心的、自己満足的な写真館。 ここの主の名は「ライカ大好き」である。そして、ライカ大好きであったが一度しかない人生なのでなのLUMIX LX3、E-M5、DP2、SD15、SD1Merrill、K5Ⅱsと16-55mmf2.8★、SONYのα7R、D800E、Dfと放浪していた。今は金魚(D810)と付き合っている。この金魚には病があり先天性夜間撮影時出現白点病だった。が、ニコンの医師たちの懸命な努力で、完治した。と書いたが完治はしていなかった。ISO感度がある程度になると白点病が再発した。現像ソフトによって対処療法は出来るが根治療法には至らなない。 またしても金魚に戻ってしまった。
2014年1月20日月曜日
やはり問題児だった50mmf/1.8G
D800E&50mmf/1.8G
昨日の大日如来のお陰で、さらに、新たな問題が解決した。
それは、あのアムゼルさんがご推薦される50mmf/1.8Gである。アムゼルさんほどの方がご推薦されるレンズであるから、善きに違いないと思っていた。
しかし、昨日までは「???」なところがあった。どうも撮影していてしっくりこないのである。
原因は私の問題かなと思いつつも、どうにも納得できない状態でいた。とりあえず良しとしておこうという感じでいたが、今日も幸いにしてオフなので、
ニコンの銀座サービスにD800Eとともに持ち込んでみた。
すると結果は上の画像のとおりになった。これならアムゼルさんがご推薦される通りであると思う。
このレンズ単体の問題があったのだ。
や・は・り 「後ピン」気味だったのだ。この気味というのが厄介であると思う。完全にそうであれば、認識しやすいが、微妙の前のような段階であった。
どうにも辛い日々を過ごしていた原因の一つが解決をみた。
これなら安心して使える。
これまでの経験から、どうにも納得できないでいたが、それは正しかったということだ・
後ピンレンズを掴んだのはこれで2本目。最初はSIGMA30mmf1.4だった。あれは、新品であったが後ピンどころでなく、めちゃくちゃだった。
登録:
コメントの投稿 (Atom)
2 件のコメント:
見かけはチープで廉価レンズですが、描写性能はその価格の倍ほどの価値がある名玉です。調整されてその性能が大いに発揮されることを期待します♪
アムゼルさん
名玉と言われる度に「?」なレンズでした。
いろいろ調べても評価は高いレンズでした。
前の持ち主が苦労したのではと思ってもいました。
しかし、調整後の現在は「名玉」と言われると「そのとおり!」と言えます。
良かったです!
コメントを投稿