デジタル一眼レフカメラ オリンパス E-3とE-3のコンビを使って心に残った散歩風景を撮影していたが、DP2も参加することになった。 さらにE-3No2からE-5へ移行。 撮影散歩をしながら、感じたり思いついた社会情勢に関して、独り言をつぶやく自己中心的、自己満足的な写真館。 ここの主の名は「ライカ大好き」である。そして、ライカ大好きであったが一度しかない人生なのでなのLUMIX LX3、E-M5、DP2、SD15、SD1Merrill、K5Ⅱsと16-55mmf2.8★、SONYのα7R、D800E、Dfと放浪していた。今は金魚(D810)と付き合っている。この金魚には病があり先天性夜間撮影時出現白点病だった。が、ニコンの医師たちの懸命な努力で、完治した。と書いたが完治はしていなかった。ISO感度がある程度になると白点病が再発した。現像ソフトによって対処療法は出来るが根治療法には至らなない。 またしても金魚に戻ってしまった。
2015年10月8日木曜日
軽井沢レイクニュータウン その8
TAMRON SP 45mm F/1.8 Di VC USD&D810
https://www.flickr.com/photos/132661468@N06/22038235671/in/dateposted-public/
レイクニュータウンでの画像だらけになってしまったが、この間にレンズ交換をしたいという気持ちが起きなかった。
真ん中の背の高いバラあたりにピントを持っていッたと思う。絞りはf1.8。
そのバックにある木の浮き上がりが面白い。さらに背景のボケがそれをさらに印象的にしてくれている。
何とも良いレンズだこと。
TAMRON SP 45mm F/1.8 Di VC USD&D810
https://www.flickr.com/photos/132661468@N06/22038235601/in/dateposted-public/
細かく描写をしてくれているが、それが疲れない感じで、心地よい。超音波領域まで再生している音のようでびっくり。
TAMRON SP 45mm F/1.8 Di VC USD&D810
https://www.flickr.com/photos/132661468@N06/22038235741/in/dateposted-public/
この中央に見える橋も何度か撮影したが、ここまで蔦が生えていなかった。今回はいい塩梅だと思う。
オリジナルサイズで見て驚いたのは橋の両サイドに見える街灯。これがきっちり写っているが、硬くない。
さらに奥行の出方が素晴らしい。右側に見えるベンチもリアル。
その場で見た感じそのまま以上に素晴らしい写りをしてくれている。
このレンズはミラクルレンズだと思う。
私にとっての理想のレンズという言い方をしても良いと思った。
つい最近まではZeissと騒いでいた。その前はSigmaのArtを騒いでいたが、ここ当分はこのレンズが理想のレンズと言い続けることになるのだろう。
そういえばTAMRONのMacroが気になる。フォトンさんも愛用されている。あれの写りは、このレンズに似ているのだろうか?
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿