2013年11月6日水曜日

井戸

井戸 by leicadaisuki
井戸, a photo by leicadaisuki on Flickr.

SD1Merrill&70mmf2.8MACRO 心の井戸を掘れば、出てくる様々な煩悩が。しかし、それは影のようなもの。それを活かして人生を輝かせることもできる。 煩悩という存在があるということは、その存在が許されているからであろう。 煩悩を許す存在こそ、この宇宙を創造した存在そのものであろう。 それを向上へのエネルギーに変えてしまうことこそ、人の生きる喜びと なると思う。 カメラ道楽は、諸行無常への挑戦でもある。刻一刻と変化する時間を捉えるのだから。 カメラ道楽を煩悩とすると、撮影は菩提への道かと思う。 その結果を見れば、その時の己の心写し出されている。それを改めて行くことが精進ということだろう。 カメラ道楽は精進への道を誘うものであると思う。

2 件のコメント:

amselchen さんのコメント...

導師らしい深いお言葉であります。わたしめも虚無に抗して写真撮影という精進に努めたいと思います♪

LEICA DAISUKI さんのコメント...

アムゼルさん
ありがとうございます。
しばらくはこんな感じで生きていきます。
何れアムゼルさんにもご報告したいことが沢山あります。