
黄花コスモス。ホワイトバランスは軒下に。凄いレンズだと思う。

風が吹いて花が揺れるが何とか撮影。かなり近接しての撮影。3センチくらいのバラであるが立派なバラになってしまった。

50ミリマクロF2.0が到着。フィルター無しなので、裸のまま撮影。まだ新しいので馴染みがないが
RAWそのままサイズ縮小でのランプ
撮影をしてみて切れの良さを感じる。汚れも何もかもよく見える。さらに質量が出ていい感じ。
他社では切り絵やアニメと表現されるブライアンさんの言われるような結果になるが。
ライカも青くなる写りでこの価格は信じられませんね。
2 件のコメント:
早々のテスト撮影、完璧ですね。
凄いでしょう!使う前はら感じていました。
35マクロとはまた別格だと思います。
深み・諧調・空気感はピカイチ!
単焦点に勝る物はありません。
35マクロと50マクロの価格差は明るさだけではありません。
レンズの材質が違うんです。
以前、E-3を買う時にマクロを薦められ、後継に変わるとレンズの材質が変わると聞きましたがまだ生産してるとの事で見合わせていました。
初期のマクロなので良い原材料をふんだんに使っていると聞いてます。
それもあり、是非購入いただきたく押していました。
絶対納得いただけるだろうと。
メーカー曰く、倍以上の価格価値があると。
当方のマクロは明日届くようです。
日曜にイルミネーションでテストします。
にじみは無いと思っています。
もうズームレンズは使えなくなるかも知れません。
次はパナライカ25を是非。
凄いレンズですね。これは!!
切れがあるし、鮮度も素晴らしい。
単焦点のメリットが存分に生きるレンズですね。
レンズ素材の違いを感じます。
甘くないです。ビシッときます。
撮影していても、それが感じますね。
押していただいてありがとうございます。
倍以上の価値は十分にありますね。
これになれてしまうとズームは緩いと感じるかもしれません。
毛細血管のすみずみにまで血液が流れるような感じです。
コメントを投稿