今までに見たことが無い程に、小川町が賑わっていた。
抽選でフォトスタンドを頂いた。 レンズ達も魅力的?な値段で特別に販売されていた。
早速、E-P2を見た。 これはこれで面白いと思った。それはEVF。
これは光学ファインダーを知らない世代には面白いのではと感じるものがあった。
ライブビューを見て撮影するよりは撮影しているという感じがする。
社員の方も何人かがE-P1をぶら下げていた。
さて2階に上がると、ショルダーストラップやE-P1のボディに貼れる革などが売られていた。
そこで気になったのが革製のショルダーストラップ。
オレンジ色のモノが気になる。クロは無かった。あれこれ質問して、煮え切らない私になったので、一度はあきらめて階段を下りた。
E-P2によって撮影された絵が展示されていたので、眺めてみた。
ブライアンさんが言われることが分かった様に思う、
そして、帰ろうかと思って玄関前まで行くと、先程、悩んだストラップをE-P1に着けている女性社員がいた。

E-3 2号 &14-35
そこで、質問をしてみて話していると、それは「ミス・ごえもん」嬢であった。
彼女とは初めての対面。ストラップの話になり「一緒しましょう!」と言われてオジサンは悪い気持ちはしない。
気を取り直して、2階の売り場へ。その間も「ミス・ごえもん」嬢は人気者で、あちこちのオジサンに声をかけられて停止する。
まるで路線バスのようである。停留所がたくさんあるのだ。
しばらくして終点の革のストラップ売り場へやっと着く。
ここで、Kiyoさんと遭遇することになった。
あれこれとストラップを着けてもらったが、結局、「ミス・ごえもん」嬢と一緒は出来ないが、同じメーカーのものになった。
写真は記念に撮影させて頂いた。
この写真に写っているストラップを考えた。これは馬の革だそうで柔らかいのが魅力であった。
しかし、滑るので諦めて、少し、しっかりしたものに変更することになった。
11月の終わりに届く予定である。
2 件のコメント:
ライカ大好きさん、
こんばんは。
今日は、偶然お会いして驚きました。
なんといっても、フォトパスの人気者ミスごえもんさんと一緒にいらっしゃるので、驚きました。
いろいろ見られていたストラップが期待通りの出来合で、届くのが楽しみですね。
Kiyoさん
今晩は!
そうですね。偶然ですね。(笑)
私はミスごえもん嬢とは知らなかったのですよ。今日が初対面ですから。
悩んでいたストラップを彼女がE-P1に着けていたので帰り際に話をしたのです。
そうしたら、ミスごえもん嬢と分かった次第です。
彼女は大変な人気者ですね。
あちこち捕まりながら2階に行ったのです。
お陰でKiyoさんとも会えたということですね。
あのオレンジの馬の革ストラップも欲しいのですが、滑るので残念でした。
掛け方が違うのですね。
コメントを投稿