
E-3がやっと戻ってきた。AFセンサーを含めたミラーボックス内の清掃実施とファンダーの傾きについては出来る限り調整をしたとのことである。
AFおよびピント制度の点検をしてくれて、異常は無かったとのこと。
さて撮影してみて、感じるのは写りが綺麗!!
また驚いたのがこの花の撮影。以前はこの花はライブビューで見ると青い花に見えていた。
しかし、パープル系の色の花である。今回は、ライブビューで見てもパソコン画像で見ても、同じ色として
認識出来る。
50ミリマクロでISO100で撮影

こちらは14-150でISO800

このマンションも、写りが良くなったように感じる。
ラフなテストであるが、それでも写りが凛々しくなったようである
とはいえラフなテスト撮影なので、時間が出来たらもう少し丁寧に調べてみたい。
しかし、短い時間での撮影だが、満足感が大きい。さすがE-3である。(笑)
5 件のコメント:
おーーー!
いつもとは違う?
すっきり感がありますね。
調整する所があるんでしょうね。
信号ノイズや何かが。
しかし、全購入者が持ち込むと偉い事になりますね。
E-3も通常任務に戻れてさぞかしホットしてるでしょうね。
よかったよかった。
気のせいかな?と思っていたのですが、どうも違うようです。
ブライアンさんのご指摘の通り、すっきり感がありますね。
クリーニングされたことによるものだけとは思えませんね。
やれば出来るよE-3という感じですね。
そうでないと岩合さんでも使わないでしょうね。
これで一安心ですね。
お騒がせしました。
安心して使えることが一番ですね。
来年の後継機がますます楽しみになってきました。
E-3で不満が一つ!
内蔵フラッシュを無くしてファインダーを明るくして欲しいです!
このクラスのカメラならレンズも竹以上で
フードの陰が出ます。
内蔵フラッシュは使わないのですがこのスペースをファインダー高視認改善へ使って欲しいですね。
こんばんは〜。1時間以内にワインフルボトル1本+シャンパンの小ボトル1本空けてご機嫌ですが風邪気味です〜♪
ライカ大好きさんブライアンさんこのブログをROM中の皆様メリークリスマス♪♪
私のE-1ですが電池カバーのシーリング(だと思うんですが)がびろ〜んと外れてしまいました。
雨中撮影など無縁なので影響は無いのですが調整も含めて年明けに小川町に持ち込む予定です。
中古購入でメーカーの保証期限はとっくに切れているので本来なら販売店に持ち込むのが筋なのでしょうけど、本体のメンテナンスもして欲しいのでオリのSCに持ち込む事にしました。
ついでにE-330も持ち込む予定です^^
はてさてお幾ら程かかるのでしょう???
くま日和さん
御機嫌でしたね!!
メリークリスマス!!
コメントを投稿