デジタル一眼レフカメラ オリンパス E-3とE-3のコンビを使って心に残った散歩風景を撮影していたが、DP2も参加することになった。 さらにE-3No2からE-5へ移行。 撮影散歩をしながら、感じたり思いついた社会情勢に関して、独り言をつぶやく自己中心的、自己満足的な写真館。 ここの主の名は「ライカ大好き」である。そして、ライカ大好きであったが一度しかない人生なのでなのLUMIX LX3、E-M5、DP2、SD15、SD1Merrill、K5Ⅱsと16-55mmf2.8★、SONYのα7R、D800E、Dfと放浪していた。今は金魚(D810)と付き合っている。この金魚には病があり先天性夜間撮影時出現白点病だった。が、ニコンの医師たちの懸命な努力で、完治した。と書いたが完治はしていなかった。ISO感度がある程度になると白点病が再発した。現像ソフトによって対処療法は出来るが根治療法には至らなない。 またしても金魚に戻ってしまった。
2015年12月29日火曜日
国造神社2
https://www.flickr.com/photos/132661468@N06/23927571702/in/dateposted-public/
TAMRON SP 45mm F/1.8 Di VC USD&D810
国造神社の拝殿。拝殿自体は古びていて、何とも言えない感じ。しかし、霊気は充実していた。迫力があった。
https://www.flickr.com/photos/132661468@N06/23927571752/in/dateposted-public/
TAMRON SP 45mm F/1.8 Di VC USD&D810
どこにピントを合わせたか忘れた。ピン甘かもしれないが雰囲気を残しておきたかった。
https://www.flickr.com/photos/132661468@N06/23927571842/in/dateposted-public/
TAMRON SP 45mm F/1.8 Di VC USD&D810
これは一体何だろうと思って近づくと、巨大な杉だった。1991年の台風で倒れてしまったそうだ。その時点で樹齢2000年だったと言われている。
https://www.flickr.com/photos/132661468@N06/23927697722/in/dateposted-public/
TAMRON SP 45mm F/1.8 Di VC USD&D810
手野の杉と言うらしく、その幹の根っこ部分も展示されていた。どれだけ多くの歴史を眺めてきたのだろう。
また帰りに宮司さんにお会い出来た。お札を頂いたが、木札は、この手野の杉から作られているとのこと。末代までお祀りできるそうだ。
良い杉の香りがした。
有難く頂戴してきた。
登録:
コメントの投稿 (Atom)
4 件のコメント:
阿蘇神社は学生の頃に行ったことがありますが、ほとんど記憶に残っていませんでした(泣)
こちらの神社は初めてです。もっとも学生時代に行ってれば、生きてた2000年の杉を拝めたわけですね。ちと、残念です
今年も、いろいろアドバイスいただきありがとうございました
たいへん勉強になりました
来年もよろしくお願いいたします
よい新年をお迎えください
今年は(私にとって)激動の1年でした。
撮影は例年の半分程度でしたが、
レンズはかなり入れ替わりましたよ !
フルサイズの方は、SP24-70を導入し、
手持ちレンズのうち、半分がタムロンになりました。
余裕があれば、来年、SP35を導入したいですね !!
ライカ大好きさんのSP45の写りに刺激されてです(笑)
ばあば&じいじ さん
阿蘇神社は特異な感じでしたね。陸にあるのですが海の中にいたような感じです。(汗)
竜宮城とも言えるかもしれません。
お役の立てたのなら幸いです。ご夫妻で撮影を楽しめるとは素晴らしいですね。
来年も楽しく撮影をしていきたいですね。
良いお年をお迎えください。
フォトン さん
今晩は。私も同じく激動の一年でしたね。年末にも最高にアホをやりましたからね。
レンズも相当入れ替え、そして、無くなりました。
今は厳選したものが2本残っているだけです。
SP35楽しみですね。
減量作戦実施のために撮影生活が犠牲になっておりますが、ともかく続けられることの幸福を噛みしめております。
来年もよろしくお願いします。
コメントを投稿