デジタル一眼レフカメラ オリンパス E-3とE-3のコンビを使って心に残った散歩風景を撮影していたが、DP2も参加することになった。 さらにE-3No2からE-5へ移行。 撮影散歩をしながら、感じたり思いついた社会情勢に関して、独り言をつぶやく自己中心的、自己満足的な写真館。 ここの主の名は「ライカ大好き」である。そして、ライカ大好きであったが一度しかない人生なのでなのLUMIX LX3、E-M5、DP2、SD15、SD1Merrill、K5Ⅱsと16-55mmf2.8★、SONYのα7R、D800E、Dfと放浪していた。今は金魚(D810)と付き合っている。この金魚には病があり先天性夜間撮影時出現白点病だった。が、ニコンの医師たちの懸命な努力で、完治した。と書いたが完治はしていなかった。ISO感度がある程度になると白点病が再発した。現像ソフトによって対処療法は出来るが根治療法には至らなない。 またしても金魚に戻ってしまった。
2015年11月2日月曜日
TAMRON F004&D810と明治神宮初参拝
TAMRON F004&D810
https://www.flickr.com/photos/132661468@N06/22070538074/in/dateposted-public/
11月1日の月初めの参拝に出かけた。11月1日は特別な日でもある。それは大正9年11月1日の明治神宮御鎮座の日を記念する式典が開催される
鎮座記念祭の日でもあるからだ。
大変混雑することも予想された。そこで我々が参拝する時間は天にお任せしていた。午後の3時過ぎに参拝させてもらうことになった。
この日は、どうしてもTAMRON F004&D810の組み合わせで出かけたくなっていた。
第三駐車場に止めて神殿へ向かった。入口付近でこの光景を見た。ここは車の交通安全を祈願する場の側面。光が何とも優しい感じであった。
TAMRON F004&D810
https://www.flickr.com/photos/132661468@N06/22072581903/in/dateposted-public/
祭典として、筝曲の奉納が午後3時45分から始まる。それに丁度良い時間に参拝させてもらえた。
始まる前に朱印を頂くことにしたが、普段よりも多い人々に驚いた。
これは筝曲が始める前に人々が集まってきた。
TAMRON F004&D810
https://www.flickr.com/photos/132661468@N06/22070538494/in/dateposted-public/
筝曲などの奉納以外に、様々なものが奉献されたようだ。
TAMRON F004&D810
https://www.flickr.com/photos/132661468@N06/22070538614/in/dateposted-public/
お茶やお菓子など名産品とも言えるものが全国から奉献されていた。この品が妙に気になって撮影させてもらった。
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿