デジタル一眼レフカメラ オリンパス E-3とE-3のコンビを使って心に残った散歩風景を撮影していたが、DP2も参加することになった。 さらにE-3No2からE-5へ移行。 撮影散歩をしながら、感じたり思いついた社会情勢に関して、独り言をつぶやく自己中心的、自己満足的な写真館。 ここの主の名は「ライカ大好き」である。そして、ライカ大好きであったが一度しかない人生なのでなのLUMIX LX3、E-M5、DP2、SD15、SD1Merrill、K5Ⅱsと16-55mmf2.8★、SONYのα7R、D800E、Dfと放浪していた。今は金魚(D810)と付き合っている。この金魚には病があり先天性夜間撮影時出現白点病だった。が、ニコンの医師たちの懸命な努力で、完治した。と書いたが完治はしていなかった。ISO感度がある程度になると白点病が再発した。現像ソフトによって対処療法は出来るが根治療法には至らなない。 またしても金魚に戻ってしまった。
2012年11月30日金曜日
やっぱり
これはhttp://news.mapcamera.com/KASYAPA.php?itemid=18527に掲載された画像。
絞り:F1.4 / シャッタースピード:1/250秒 / ISO:100 /
使用機材:Canon EOS 5D MarkIII + SIGMA 35mm F1.4 DG HSMというデータになっている。
犯人はこいつだ。
このサンプル画像だったら35mmf1.4は買わない。
この潰れた感じでは、メタリック感がなく、なんとも緩い。 Cらしいといえば、そうなのだろう。
ライト内の奥行き感も感じられず、つまらない。
撮影者には申し訳ないが、使用機材が悪すぎる。
FOVEONの味を体験していると「こんなものに金出すか!」となる。
レンズの性能を誤解させてしまうのではと危惧してしまう。恐ろしいことである。
フルサイズのセンサーを持っていても、全く意味がないのではと思うのである。
登録:
コメントの投稿 (Atom)
2 件のコメント:
小さなサムネイルで見ていればそうでもないのですが、拡大するとべったりとした深みのない描写であることが歴然としています。ヨドバシカメラの実写レポートでもCanonのフルサイズを使用していましたが、こんなには目立ちませんでした。
SigmaがフルサイズののSDを発売し始めたときが、この35mmを買うとき、ということでOKでせうか?♪
アムゼルさん
もうびっくりですね。これはマップカメラさんが提供してくれている貴重な画像ですね。
Cは絶対に買うなということも教えてくれているようです。SIGMAのフルサイズが出ることを
祈りましょう。
こんなCでフルサイズと言われても何のメリットも感じられませんね。
画素数が多くなっただけという感じです。
病的は描写には参ります。
コメントを投稿