花を楽しめると思っていたがあまり時間が無い。
第9地区を妻とお台場で見たが、エビ型宇宙人が出てきた。
賢いエビ型宇宙人の子供が可愛いと妻が言っていた。
これでエビは食べられなくなるのかもしれない。(笑)
映画の前に時間があったのでモンスーンカフェでランチをした。
そこから見えた景色は都会に住んでいると当たり前の景色。
しかし、地方から出てきた人には新鮮な景色であろう。
私も地方から来た人になって撮影をしてみた。

E-3 1号 & PANALEICA14-150
レストランの窓ガラス越し。 それでも何とか写ってくれている。
この様な時、14-150は便利である。
2 件のコメント:
こんにちは。エビ型宇宙人とは「バルタン星人」のことでしょうかね?謎がふかまるばかりです♪
Googleブログ、ひさしぶりに更新しました。よろしければおいでくださいまし♪
アムゼルさん
おはようございます。
バルタン星人より、可愛いですよ。
まさにエビです。エビにも階級があるらしく、指導者と働き蜂的位置の存在がありました。
アバターはリアルでしたね。あれは監督にインスピレーションが降りていることが良く分かります。
正確な描写ですね。
ブログお邪魔します。
コメントを投稿