
こだわりを持って生きると、いろいろなことが気になってしまう。カメラがまずそう。
ライカM3から始まった私のカメラとの付き合いは、結局、ライカの世界とそれに同じか準じるか世界でなければ満足できない体質になってしまった。
世界に冠たるニコンやキャノンという大メーカーが日本に存在するが、それらの製品では、まったく満足出来ないのである。ニコンファンやキャノンファンには申し訳ないが、ライカの世界を知ってしまうと、その純度において物足りない、色表現において物足りないとなってしまうのである。
メカニックとしては凄いボディを作るニコンであると思う。しかし、そのレンズには満足出来ない。
そして、刀の世界は、これもまた際限がない。幸い、鑑賞派ではないので、世間相場の高額な刀には
興味がない。そのようなものは博物館で国宝級の刀を鑑賞すれば満足できる。
さて、車の椅子ではかなり悩んで、レカロやフルバケットシートを乗せていた。今は、そこまでこだわらない。
しかし、椅子には悩んでいた。 しかし、椅子を探せど納得できるものはほとんどなかった。
海外製品は靴を履いた生活に合わせているので、日本の生活では合わない。
しかし、やっと見つけたのである。 価格はオリのレンズ9-18が買えるぐらいの値段である。
毎日使うものであるから体に合うものが欲しかったので、大変うれしいことになった。
レンズのお金は飛んでいったことは言うまでもない。(涙)
2 件のコメント:
こんばんは。
バッグ是非買ってください。
今日室内で背負ってテストしてました。
これから帰り道でのテストです。
送金ミス大変ですね。
でも帰ってきますよ、僕も経験ありますので。
マイ・フェバレイト・チェア良さそうですね。
ネットで買えますか?
ご紹介いただければ超嬉しい~のですが。
こねぎさん、D700気に入られてるんですか。
キャノン・ニコン気に入られた方にオリを薦めたり考えを変えるのは無理でしょうね。
お客さんの大半はキャノン・ニコンですが
オリの話をしても知らんぷりですから。
なぜ?D700なのかがわかりません。
5Dなら何となく納得は出来るのですがね。
マークⅡは駄目ですよ。
移っていく方はほおっておくしかないかも。
何を使うにしても、やはり腕ですよ。
ネ!
今晩は。バッグは必ず行きますね。
送金ミス、あほです。
しかし、そのミスのお陰で、銀行にいる時間がわずかに長くなったのですが、3年ぶりに台湾の知人にばったり遭遇しました。
チェアですか、これは実は私のところで
販売しているものです。
通販しています。ただカードが使えないです。
現在、送料サービス中です。(笑)
私のお店で販売しているものです。
自分が気に入らないものは販売しない主義なのです。
それで歩き回って18年目で見つけました。
こねぎさん面白い方です。
冗談もうまい方ですが。
どうしたことでしょうね?
D700なんて言われて。こねぎさん独特のユーモアかもしれませんね。
D700を持って撮影していたら、腕がプルプルしちゃうようで。
こねぎさん腕力があるのかもしれません。
コメントを投稿