2013年1月6日日曜日

久しぶりに

TEST SD15 by leicadaisuki
TEST SD15, a photo by leicadaisuki on Flickr.

SD15&70-200f2.8APO 久しぶりにSD15を稼働させた。 というのはSIGMAのHPを眺めていたら望遠レンズが面白くて、手持ちの」70-200f2.8APOをSD15に着けてみて 340mmになることの結果を確認したくなった。 SD15では1.7倍になるらしいので。 久しぶりだが、よく写る。中央の電子柱あたりにフォーカスした。 望遠レンズは圧縮された画像を面白いと思うので、SD15はフルサイズが出るまで望遠担当でも良いのかもしれない。

11 件のコメント:

amselchen さんのコメント...

まあ、そういう使用法もあり、かも知れませんね。しかし、わたしはフルサイズがでるまではSD15と30mmで標準撮影をひっぱるつもりです♪

LEICA DAISUKI さんのコメント...

アムゼルさん
今日、気がついたんですね。
私の手持ちでは35mm換算で300mmを超えるレンズはありません。
でもSD15であれば40mmほど超えることが出来ますね。(笑)
でも望遠の世界も好きで、MACROの世界も好きですね。
フルサイズ何時でしょうね???

ブライアン さんのコメント...

ライカさん!amselchenさん!
SD15買った事あるんですよ。
以前書いたかな?シャッター幕切れ。
その時最初のワンカットだけ撮れましたがSD15の解像でさえビックリしました。

顕微鏡のように解像し過ぎる感はありますが
中判並みだとこれくらい解像しないとね。

フルサイズ???
出来たとしてもPCが追いつきそうもありませんね。それにモニター。
フルサイズ必要かな?
フルサイズって何?って言いたいんですが。
35mmサイズと同等にする事がフルサイズ?
SIGMAならフルサイズの一回り大きいセンサー作れるかも?
フルサイズノビとか?
フルサイズ出るまではDP1/2メリルでもいいかな?

LEICA DAISUKI さんのコメント...

ブライアンさん
使ったことあるのですか!?
SD15。
覚えていないですね。(汗)
そうです。単純に35mmです。(汗)
でもセンサーがでかくなると膨大な
情報処理が大変なのでしょうかね?
N&Cも真っ青になるのではと思います。
SIGMAが画質以外の機能が他社へ追いつくかは
分かりませんが。(笑)

ブライアン さんのコメント...

現在の最高精細画質は、DP1m/DP2mだと思うんですが。

SONYの1インチもRX100の方がいいです。
RX100はCより遥かにいいと思います。

固定レンズで設計されてるので。

やはりフィルムに追いつこうとすると
相当デカイデータ量になるんでしょう。
それを追い求めてるのはSIGMAだと。

LEICA DAISUKI さんのコメント...

ブライアンさん
鋭いご指摘ですね。
あの小さなボディですね。
DP1m/DP2mこれこれ。恐ろしいですね。
固定レンズ良さは間違いないことであると思います。
SONYもあのネットリした感じがいいですね。(笑)
RX100の表現は滑らかですね。あんかけ焼きそばのようで。ミノルタを思い出します。

Cより品格がありますね。あれは。

フィルムになると撮像素子の面積も増えて、さらに情報処理量が増えるでしょうからね。
ベイヤー式では中判はありますから、なんとかなるのかもしれませんが。
何時の日にかは実現してもらいたいですね。
そうしたらSAマウンドの真価が味わえるのでしょうからね。

amselchen さんのコメント...

SD1にしてすでにD800E以上の解像力(解像感)ですから、フルサイズがはたして必要か、というブライアンさんの疑問はまことにごもっともなことではあります。たしかにフルサイズを要望する旧一眼使用者にとってはこれまでのレンズ資産が活用できる、というメリットがありますが。しかしシグマはレンズ・メーカーですからAPS/Cでもフルサイズでもサイズが多ければ多いほどメリットがあるわけです。しかしシグマ・ユーザーという少数派にとっては過去のレンズ資産は無いに等しいのですから、その点では、まあどうでもいいと(笑)。
しかしセンサーサイズが拡大することにより高感度特性(目下FOVEON最大の弱点)が向上することが期待できますし、広角側も有利です。価格さえまともに買える程度ならやはり出して欲しいです。出さないならSD1は絶対買いません。出したら当然SD1は買いませんが(笑)。SD15で充分です。

ブライアン さんのコメント...

amselchen さん、SD15で十分!に1票!
と言いつつ・・・
ですがDP1/2が気になるのですが。
これがあるので一眼になかなか行けないんです。
望遠・超広角はオリに任せてもいいのですが。
フルサイズが出る頃は当方の目も衰えて・・・
音楽と同じかな??
あーーーーもう20歳若ければFOVEONのフルサイズが実感出来たのにって言うかも?

話は変わりますがプリントは現在の銀塩は相当質が落ちてまして、当方現在は三菱の昇華型使ってますがこちらの方が遥かに忠実。高解像度です。
銀塩は発色でインクジェットは滲む宿命であり、モニター同様ですがプリントの進化はどうなってるんだと言いたいです。
あーー愚痴ってしまいました。

amselchen さんのコメント...

ブライアンさんご指摘のようにDP1m、DP2mがレンズ固定の強みで解像度は最強なのでありませうが、操作性ではSD一眼に一歩も二歩もゆずりますよね。わたしも初代DP1でFOVEONにはまってしまったのですが、そのトロイ操作性に我慢ならずSD14へ転戦したのであります。結果は上々(当時)でした。その後、その操作性に忍耐が切れてSD15へと移行しました。今はとりあえずマンゾクです。DPメリルへの色目はあるものの、またもやの絶悪の操作性と電池消費には呆れて手が出ません。DPの時同様にSまたはXとカイゼンが進むことを祈るばかりです。Merrillセンサーを操作性のストレスなしに味わうにはやはりSD1でせう。ゆえにDPではなくSD1を選択されたブライアンさんは正しい、このことであります♪

LEICA DAISUKI さんのコメント...

アムゼルさん
SD1もSD15もいいですね。
SD1はSD15より扱いが楽かもしれません。
SD1にISO50があればと思う反面、ISO200は
使えそうです。(笑)
フルサイズというのもFOVEONだから魅力的に感じるところもあります。
あと個人的にはソニーのフルサイズには好感が持てますね。
あとRX100も悪くないです。
当然ですがDP1m/DP2mもイイですね。
欲しいものが増えるのは嬉しいですが、撮影する時間が・・・(汗)

LEICA DAISUKI さんのコメント...

ブライアンさん
年取ると目がね。
私も疲れると乱視気味になりつつあります。
パソコンの影響も大きいでしょうね。

オリに始まった私のデジタル撮影ライフも
かなり様変わりしてきました。
銀塩は遥か昔のことになってしまいました。
銀塩は遠くになりにけりですね。
プリンターですか。これはもうどうしようもなくて妥協するしかないでしょう。
そのうちなんとかなるのかもしれませんが。
(汗)