デジタル一眼レフカメラ オリンパス E-3とE-3のコンビを使って心に残った散歩風景を撮影していたが、DP2も参加することになった。 さらにE-3No2からE-5へ移行。 撮影散歩をしながら、感じたり思いついた社会情勢に関して、独り言をつぶやく自己中心的、自己満足的な写真館。 ここの主の名は「ライカ大好き」である。そして、ライカ大好きであったが一度しかない人生なのでなのLUMIX LX3、E-M5、DP2、SD15、SD1Merrill、K5Ⅱsと16-55mmf2.8★、SONYのα7R、D800E、Dfと放浪していた。今は金魚(D810)と付き合っている。この金魚には病があり先天性夜間撮影時出現白点病だった。が、ニコンの医師たちの懸命な努力で、完治した。と書いたが完治はしていなかった。ISO感度がある程度になると白点病が再発した。現像ソフトによって対処療法は出来るが根治療法には至らなない。 またしても金魚に戻ってしまった。
花川戸の、芝から隅田川を遡ってくる観光船の下船場あたりからの眺望でせうか?以前は押上に住んでいたこともあるのでなんともはや、な光景であります。吾妻橋をわたったところにあったアサヒビヤホールは裏の工場からの直売(これぞドイツ式)だったので美味でした。いまや工場は移転したためビヤホールはあるものの入る気がしません。通称「雲古ビル」の「景観」も気を削ぐ、このことであります凹凸
アムゼルさんこれは吾妻橋の少し手前の交差点から撮影しました。昔、アサヒビールの女子職員は昼食事には制服から私服に着替えて外出したそうです。それはアサヒビールが売れない惨めな時だったとか。アサヒビールの社員であることが恥ずかしかっそうです。こんな話を昔聞いたことがあります。
コメントを投稿
2 件のコメント:
花川戸の、芝から隅田川を遡ってくる観光船の下船場あたりからの眺望でせうか?以前は押上に住んでいたこともあるのでなんともはや、な光景であります。吾妻橋をわたったところにあったアサヒビヤホールは裏の工場からの直売(これぞドイツ式)だったので美味でした。いまや工場は移転したためビヤホールはあるものの入る気がしません。通称「雲古ビル」の「景観」も気を削ぐ、このことであります凹凸
アムゼルさん
これは吾妻橋の少し手前の交差点から撮影しました。
昔、アサヒビールの女子職員は昼食事には制服から私服に着替えて外出したそうです。
それはアサヒビールが売れない惨めな時だったとか。
アサヒビールの社員であることが恥ずかしかっそうです。
こんな話を昔聞いたことがあります。
コメントを投稿