
E-3 2号&50マクロ
ライカX1だE5だと騒いでいたが、昨日、裏庭の桜が咲いた。
今年もいよいよ桜の季節が始まった。
皆様の地域では如何でしょうか?

LX3
生まれて初めて間近で「アーモンド」の花を見た。桃と同じ仲間だそうである。
サンフランシスコの知人宅を訪問した時に、桜のような花が見事に咲いていたが、この花であると思う。
アーモンドと言われなければ、桜の花の仲間かと素人である私は思っただろう。

LX3
こちらは桜。色が濃い。
名前は忘れてしまった。(汗)
いよいよ花の季節が到来。 手持ちのボディとレンズの総動員になる。
特に今年はニューフェースのDP2とLX3がいる。DP2はファームアップが3月26日に行えるらしい。
AFの速度が改善されるようだ。

LX3
自宅の庭も少しづつだが華やいできた。
アムゼルさん。
ドイツは如何でしょうか?
2 件のコメント:
こちらもめっきり温かくなってきました。庭のクロッカスも何時咲いたかのか分からないうちにおわってしまい、いまは水仙が咲き始めています。また木々の新芽も膨らみかけています。週末までには一気に新緑になってしまうのではないかと思います。ドイツの春は弾みがつくと早いのです、そして例年だとすぐに過ぎ去って初夏になってしまうのです。♪
アムゼルさん
おはようございます。
私のところでも水仙が咲きはじめました。
日曜日は暖かかったのですが、その後、一転して冷え込んでいます。
弾みがつかない日本です。
コメントを投稿