2016年1月31日日曜日

大山祇神社その2

TAMRON SP 45mm F/1.8 Di VC USD&D810 このように広い境内の中を歩く。玉砂利は敷かれていなかった。ここにもびっくりするような木がいた。
TAMRON SP 45mm F/1.8 Di VC USD&D810 日本最古の楠で、樹齢が3000年だそうだ。先回参拝した九州の国造神社の手野の杉よりも樹齢が長い。これにはびっくり!
TAMRON SP 45mm F/1.8 Di VC USD&D810 こちらは乎知命御手植の楠で樹齢が2600年だそうだ。これも凄い。
TAMRON SP 45mm F/1.8 Di VC USD&D810 こちらも同じく大山祇神の子孫である乎千命が自ら植えた楠。 ともかく古い歴史を持っている神社である。 そのためにか源氏・平氏をはじめ多くの武将が武具を奉納して武運長久を祈ったため、国宝・重要文化財の指定をうけた日本の甲冑の約4割がこの神社に集まっているらしい。 義経や弁慶も参拝しているらしい。

大山祇神社

TAMRON SP 45mm F/1.8 Di VC USD&D810 遂に日本総鎮守の大山祇神社へ参拝。ここから見ただけでも、これまで参拝した神社とは空気が違う。
TAMRON SP 45mm F/1.8 Di VC USD&D810 内閣総理大臣であった伊藤博文公の揮毫による社号。この神社は歴史で名のある人々が多く参拝もしている。
TAMRON SP 45mm F/1.8 Di VC USD&D810 さらに歩みを進めると、徐々に風が吹き始めた。
TAMRON SP 45mm F/1.8 Di VC USD&D810 大山祇神社には多くの国宝がある。それだけ人々から尊崇の念を集めた場所なのだろう。

松山空港から大山祇神社へ

TAMRON SP 45mm F/1.8 Di VC USD&D810 松山空港へは初めて降りた。松山空港は日本海軍が設営した吉田浜飛行場が前身で、紫電改が活躍した2代目343空もこの飛行場を使ったと思う。 予科練教育隊である松山海軍航空隊跡は帝國人造繊維松山工場になっている。 343空は私も憧れていた航空隊。また知り合いには紫電改を作った関係者がいるので尚更である。
TAMRON SP 45mm F/1.8 Di VC USD&D810 子供の頃から憧れていた松山空港へ行けて喜んでいたが、さらに柑橘の産地でもある。空港にはこんなステンドガラスがドカンと設置されていた。
TAMRON SP 45mm F/1.8 Di VC USD&D810 空港ロビーの様子で分かると思うが、こちらは、これから晴れそうな気配になってきた。
TAMRON SP 45mm F/1.8 Di VC USD&D810 レンタカーを借りて、大山祇神社へ向かった。途中で田舎の警察に止められた。後ろの席に座っていた知人にシートベルトをしてと頼んだのだが、 上手く止められないでいたら、違反ということになってしまった。方言丸出しの若い警察官だったので、文句を言っても仕方ないだろうと思うと同時に 神社への参拝を控えているので素直に従って、その場を去った。 また、この日は土曜日なので、警察は狩りをしているようだった。さらにしまなみ海道を通行していると制限速度標識が分かり難いところもあり。 神経を使った。70キロが基準で場所によって50キロになったりしていた。 注意して走っていると、遥か後方にパトカーが見えた。 ここで再度取り締まられては馬鹿らしいのでスピードは抑えめで走行。そして何とか神社へ着いた。 最初に印象的だったのがこの山。

松山へ

TAMRON SP 45mm F/1.8 Di VC USD&D810 30日土曜日は昨年の12月から計画していた松山へ行く。 JALで行くことになっていた。
TAMRON SP 45mm F/1.8 Di VC USD&D810 この日は前日から雪が降る降ると再び、TVの天気予報では騒いでいた。とはいえ、それでは困るので、こちらも、それなりのことをしていた。 結果として雪は降らなかった。 羽田空港へ行くと、まだまだ空は重く暗かったが、雪が降らないことで気分は最高であった。
TAMRON SP 45mm F/1.8 Di VC USD&D810 これまでの空の旅では36年前に行ったYS-11で花巻空港に行った次に揺れた。これまでのジェットの旅でも揺れたが、今回は一番揺れたかも。 しかし、これが有難いことでもあった。 機体が揺れると乗っている自分も揺れる。それが続いていると体が熱くなってきた。脂肪が燃えている感じなのだ。 これは有難いこと。座っているだけで減量になるのだから。(笑) 松山空港につくと、こちらは曇り。
TAMRON SP 45mm F/1.8 Di VC USD&D810 737-800型は揺れない機であると思うが、今回は仕方ないのだろう。 減量効果もあったから、感謝である。

2016年1月29日金曜日

CALLAYWAY  その2

TAMRON SP 45mm F/1.8 Di VC USD&D810 フィッテイングルームにはパターが沢山あった。すべてODYSSEYである。
TAMRON SP 45mm F/1.8 Di VC USD&D810 左にあるターゲット手前のホールに向けてパッティングをする。
TAMRON SP 45mm F/1.8 Di VC USD&D810 そして、パターには計測用の機器をつけ、このレーダーのようなもので測定をするらしい。 それでアライメント、ストロークの流れ、やフェースのヒットする角度やスィートスポットへのヒット確率など測定する。 自分のパターを持ち込んで、それが合っているか否かを判定も出来るらしい。 今では化石のようになったL字型パターだが、私には一番合っていると思っている。 それで測定をしてもったが、取り付けた機器が重いので何時もとは違う感じ。 練習の時は、それを取り付けていないので、いい感じ振れていた。距離感と方向性が凄いとインストラクターは褒めてくれた。 さて機器を取り付けると重い。ちょっと感じが違う。 それで3球ほど練習して測定をした。 その結果は意外とよろしかった。再現性が高く、スィートスポットを外さないで良いストロークをしていることがデーター上でも確認できた。 ストロークに関しては欧米のトッププロの数値と同じだった。 これには驚いた。 さらに驚いたのは、私の持ってるL字型パターは難しいそうなのだ。今は道具がどんどん優しくなっているそうで、この手のパターを使うプロは いないそうだ。スィートスポットの広いパターが多いそうだ。 そして現代のパターで合うものを選択してもったが、どれも自分の持っているパターよりは劣る感じがした。 それからライ角がアップライトの方が合うことも解った。これは大変有難いことで、これがマッチしていないとストロークが安定しない。 あと+2度程アップ方向へすることが私には合っているらしい。 しかし、私がゴルフを始めたころとは雲泥の差である。現代科学での分析方法がかなり進化しているので、有難い体験をさせてもらえた。 とはいえクラブ選びは体験と感覚で選んできたが、科学的に分析してもらことも一つの指標になるので助かる。 何故だろうと思っていたことが解明できることにつながるからだ。 今度はクラブについてもフィッティングをお願いすることしようと思う。 体に無理をさせないためにも。

CALLAYWAY

TAMRON SP 45mm F/1.8 Di VC USD&D810 今日は昨年から予約していたCALLAWAYでパターフィッテングを受けて来た。
TAMRON SP 45mm F/1.8 Di VC USD&D810 地元にあるので歩いていける。 とてもありがたい場所にある。
TAMRON SP 45mm F/1.8 Di VC USD&D810 自分のパターの癖を機械て測定して、自分に合うパターを探すことになる。 持っている20年前に購入したパターを持って診断してもらった。 L字型でウィルソンタイプで刀鍛冶が鍛えたパター。 タッチがとても柔らく、それでいて手応えがしっかり分かる優れものであると思っている。

2016年1月27日水曜日

日枝神社

TAMRON SP 45mm F/1.8 Di VC USD&D810 赤坂氷川神社の次は、山王日枝神社へ。 ここへ向かうのは大変近いので助かる。 氷川神社の傍と言うか麓には勝海舟邸跡がある。 「勝海舟先生は氷川神社や日枝神社に参拝されていたのだろうか?」などと考えている内に、日枝神社に到着。 今日は平日にも関わらず、多くの参拝者が。
TAMRON SP 45mm F/1.8 Di VC USD&D810 皇城鎮護の神社の証ともいえる扁額。
TAMRON SP 45mm F/1.8 Di VC USD&D810 普段は開門されていない猿田彦神社・八坂神社・山王稲荷神社へも多くの参拝者が。 また3代目VOLVOの記念撮影も兼ねて撮影してみた。
TAMRON SP 45mm F/1.8 Di VC USD&D810 朱印帳に朱印を頂くことにしているが、大変、多くの人が集まっていたので、朱印を頂くまで時間がかかりそうなので、境内の中にある つきじ植村で昼をとった。 すき焼き定食1200円である。ボリュームが凄かった!

赤坂 氷川神社 その2

TAMRON SP 45mm F/1.8 Di VC USD&D810 狛犬の周りに木があるのは珍しいと思う。森の中から姿を現す獅子のようで。
TAMRON SP 45mm F/1.8 Di VC USD&D810 違う角度から神社の門を撮影してみた。この角度から見ると森の中にいるように思える。
TAMRON SP 45mm F/1.8 Di VC USD&D810 社務所が新築された。今回は中に入らなかったが、なかなか素敵な感じであった。
TAMRON SP 45mm F/1.8 Di VC USD&D810 最初の狛犬と似たようなものだが、手水舎も入れてみるとこんな感じになる。都会にいるとは思えないので、これもアップしてみた。

赤坂 氷川神社

TAMRON SP 45mm F/1.8 Di VC USD&D810 今日もいい天気になった。東京10社巡りを開始しようと考えた。まずは赤坂の氷川神社へ初詣。この神社は都会の真ん中にあるようなもの。 しかし、神社の境内に近づくと独特の場がある。 静、落ち着きなどを深く感じられる。
TAMRON SP 45mm F/1.8 Di VC USD&D810 櫻井良子さんのポスターが。彼女もこの神社の氏子になられているようで、素敵な笑顔である。 憲法について論議されているが、戦争反対ということは理解出来るが。戦争を仕掛けてくるところもあることも受け入れて考えなければ 片手落ちだろう。最近はテロが頻繁におきている。現代の戦争形態は過去のものと相当に変わっている。 昔のような戦争の方法ではない。都市型になると相変わらずのところもあるとは思うが。 ともかく実際に戦争を起こしては欲しくはない。平和であることは一番尊い。それは日本の歴史が教えてくれている。 近代戦争だけではない。日本は長い間武家政権があり、その間に戦国時代を体験している。 それを体験しているのであるから、戦において命が奪われる悲しみを日本国としても深く経験しているものである。 このような時代を終わらせることを願った武将たちも多かったことだろうと思う。 特にその象徴として日光の東照宮が存在している。そこの飾りは平和を願って作られたと説明を東照宮の方から受けたことがある。
TAMRON SP 45mm F/1.8 Di VC USD&D810 私は、この角度から見る景色が好きなので、ここは毎回撮影してしまう。 ともかく都会の中にいることを忘れさせられる貴重な場である。 それがまた、ここの神霊のエネルギーなのだろう。

OLYMPUS PEN-F

オリンパスからこんなのが出るらしい。http://olympus-imaging.jp/product/dslr/penf/index.html これは可愛いボディ! 欲しいと思わずにはいられない外観!! 軍艦部が実にカメラらしい。レトロでもあり新鮮でもある。ダイヤル類があれこれ搭載されている。 操作をすることも味わいの一つとなるのだろう。 楽しそう!
http://olympus-imaging.jp/content/000078555.jpg 画質もなかなかのようで。 オリンパスのHPから拝借した。 健康的な色。リアルな屋根瓦。目を引く時計などなど、なかなか魅力的な画質。
http://olympus-imaging.jp/content/000078559.jpg これもまたオリンパスのHPから。橋の燈火が点光源としてしっかり写っている。取り付け方がいい加減なのか、左側は直線にならず波打っている。 しかし、可愛いボディである。 何時かはと思うところ。

2016年1月26日火曜日

ティータイム

TAMRON SP 45mm F/1.8 Di VC USD&D810 松陰神社の帰りに、ティータイムにすることになった。最近できたテンダーハウスと言う店。ブルーポント、ボエムと並んでいる。 始めた入った。 店舗がお洒落で何か楽しそうな感じになる。
TAMRON SP 45mm F/1.8 Di VC USD&D810 面白いデザートで、シューの皮のなかにココナツを入れた生クリームとマンゴが入ってた。これは美味かった。ココナッツやマンゴは好物なので 尚更であった。(笑)
TAMRON SP 45mm F/1.8 Di VC USD&D810 店の感じが分かればと思って撮影してみた。 我々が入店した時は人が結構いた。また乳母車で幼児づれの若い母親たちがいた。子供には迷惑なことだろう。 嫌がっていた。しかし、若い母親たちはトレンディ―ドラマのような生活をすることが憧れのようで・・・・・ ジャズが流れている店で幼児には辛いものだろうと思うと、若い母親たちが愚かに見えてしまった。

2016年1月24日日曜日

松陰神社へ

TAMRON SP 45mm F/1.8 Di VC USD&D810 今日は面白い日になった。それは天気予報では昨晩から雪が降る降ると大騒ぎをしていた。私は「そんなことになるものか!」と強く思っていた。 知人は「雪降れ!雪降れ!」と騒いでいた。近所のスーパーでは昨日、雪に備えて買い出しに来た人が多かったらしい。 しかし、昨晩、自宅の上空は曇りであったが、雲は薄く、まだらで空が見えていた。これなら絶対に雪は降らないと確信をしていた。 そして明けてみると快晴!! 日本晴れ!になった。やはりということになった。 地域によっては大雪になっていると思うが、こちらは全くそれとはかけ離れた天候になった。 そして、松陰神社へ初参拝をさせていただいた。
TAMRON SP 45mm F/1.8 Di VC USD&D810 社務所へ朱印帳への記帳をお願いしている間、じっくり待つ時間が出来た。石灯篭の向こうに松陰先生の像がある。
TAMRON SP 45mm F/1.8 Di VC USD&D810 松陰先生との記念撮影をするために妻を立たせてみた。 まるで過激派の様なスタイルなので外せと言ったが言うことを聞かない。 それでこの姿で撮影することになった。(笑) さて、あれだけ雪だ雪だと騒いだ天気予報を流したテレビ局は、どのように責任を取るのだろ?

2016年1月21日木曜日

お別れ

TAMRON SP 45mm F/1.8 Di VC USD&D810 今日は昨年の2月からお世話になったT-5とのお別れの日になった。 こう見るとどこも悪くはないのであるが・・・・・・ とても悲しい思い出になってしまったが、後継者が直ぐに現れてくれた。 2002年式から2004年式へ移行となった。 妻は、この車が大変気に入っていたので悲しみ具合も半端ではなかった。それは私も同じであるが・・・・ あまり多くの思い出は作れなかったが、それでもあちらこちらに出かけて素晴らしい時間を過ごしたと思う。 今日からは新しいお付き合いが始まった。 久しぶりに対面したが、以前、16歳で死んだ猫が死ぬ前に対面したことを思い出した。彼は横浜で拾って来た孤児だった。 黄金町の公園付近を走っていたら目の前に現れた。慌てて車を止めて親猫を探したが、どこにも見当たらない。 そこで仕方なく拾って自宅で買うことにした。 それから16年の時が経ち、かなり老齢化して元気が無かった。 ある日、家を出て行方不明になった。 母が必死になって探したら自宅の駐車場の生垣の下に蹲っていた。 死に場を選んでいたのだろう。 母はこんなところでは死なせないと言って連れ戻したらしい。 それを聞いて戻った彼と対面したが、「おおー久しぶり」という感じで笑顔を鳴き声を出して背伸びをしながら近づいてきた。 彼にとっては私は親のようなものであるが・・・・・ その翌日に息を引き取った。 その時の猫の笑顔と、この車の顔がダブって見えてしまった。

2016年1月20日水曜日

お気に入り

TAMRON SP 45mm F/1.8 Di VC USD&D810 最近復活した趣味&健康対策。お気に入りのキャリーバッグである。ネームプレートは16年前のものである。こういうのは中々お目にかからない。 アイアンがTITLEISTでバッグも揃えたということではなく、ここのデザインが気に入っているから、どうしてもそうなってしまう。
TAMRON SP 45mm F/1.8 Di VC USD&D810 サンデッキに人工芝を敷いて、素振りをしている。道具が良いとやる気がでる。良いというか気に入ったものがあるということが正確な表現かもしれない。 72キロ目指しているので尚更である。 72と言う数字はゴルフで言えば「パープレー」のことになる。 未だハンディは7.8ぐらいあるので、何とかハンディを0にしたい。そうなると体重はパープレーになる。 ゴルフの方は今はハンディが幾つになるか全く分からない。(笑)

どちらが正しいのだろう?

TAMRON SP 45mm F/1.8 Di VC USD&D810 今日は散歩をした。昨日の夕方に練習に行った。碑文谷の練習場である。こことは相性が悪いので避けていたが、試したいことがあったので 行ってみた。練習場のとなりに私鉄が走り、電磁波の影響もある感じで、バランスが悪くなる感じがするので避けていたが・・ 寒いこともあって正しく捻転することが出来ないで無理にスィングしたので脇腹の後ろ付近左側の筋肉を傷めてしまった。(汗) それもあって今日は散歩。 そこで気になっている場所に出くわした。 現在、建設中のビルがあるのだが、40階建てになるようなのだが、後ろの建物との垂直度が違うのである。 そこでカメラの水準器で垂直を確認してみたが 白い外壁の向こうのビルが傾いているのか?それても手前のガラス張りの建設中のビルが傾いているのか?
TAMRON SP 45mm F/1.8 Di VC USD&D810 どうにも気になってしまっている。高層マンションであり完売しているそうだ。大成と竹中組の仕事だそうだが。 おそらく大丈夫だと思うが、そうなると向こうのビルが傾いているのだろうか? 目黒線の駅にもなっている建物である。 果たしてどちらが垂直を正しく維持しているのだろう??????

2016年1月18日月曜日

初積雪

https://www.flickr.com/photos/132661468@N06/24451876005/in/dateposted-public/ TAMRON SP 45mm F/1.8 Di VC USD&D810 今日は雪が積もった。先日、東京で初雪が観測されたと言われたが、積雪にはならなかった。 しかし、今日は積もった。とはいえ今は雨が降って雪が溶かされている。 最近はすっかり昔の趣味が復活して、撮影時間が大幅に減ってしまった。しかし、体重も減ってきているので良い感じ。 フットワークが軽い。 追求すると、止まらないのでゴルフの練習が一番になっている。面白いもので、思い出す内に昔通った道を同じように歩んでいる。 出来なかったことを思い出させれるようになって、そして成長となっていく。 またネット時代なので情報が沢山入ってくる、そこで惑わされないためにも自分の状況や進度を丁寧に確認しないと翻弄されてしまう。
https://www.flickr.com/photos/132661468@N06/24451876035/in/dateposted-public/ TAMRON SP 45mm F/1.8 Di VC USD&D810 ビルの建設のように着実に一歩々を重ねて行くしかない。 とはいえ結果が目で確認出来るので、面白い。 昔はドライバーはそれなりに自信があったが、アイアンは今一だった。 しかし、最近はアイアンが良くなって来て、嬉しくなっている。 8番アイアンで練習場ボールで150yほどをキャリーで運べるようになった。道具の進歩が大きいが、昔に比べると理解力が深まったような感じで、 それが練習にも影響を与えているようだ。 4キロ減量には成功したが、あと7キロ減量が最終目標になる。

2016年1月8日金曜日

5日は

TAMRON SP 45mm F/1.8 Di VC USD&D810 5日は千葉神社へ初詣。夫婦二人とも星祭厄とかで厄払いをお願いしにいった。 代車にはカーナビが無いので、ちょっと苦労した。 神社は初詣の参拝者で溢れていた。厄払いの祈願を受けるには時間がかかるかと思ったが・・・ 思ったよりも早く祈願を受けることが出来た。20分ぐらい待っただけだった。 そして、帰路についたが妻がくら寿司を食べたいと言い出した。 初めてなので、どんな感じなのかと思ったが、かなり機械化されていた。 そして、お皿はこんな感じである。 衛生的ではあると思う。 肝心な味だが、しゃりが不味い。美味しいと思えるものは天丼のつゆというかタレだった。 二度と行くことは無いと思う。 お店は綺麗だったので、その点は立派だと思うが・・・・・・。